教員の活躍

最新情報

建築学科浦部智義教授らの『スマート ウェルネス タウン ペップ モトマチ』が日本ログハウス協会の建築コンテスト優秀賞を受賞しました

ロハス工学センタープロジェクト『スマート ウェルネス タウン ペップモトマチ』が、日本住宅・木材技術センター理事長賞を受賞 建築学科の浦部智義教授をプロジェクトリーダーとするロハス工学センタープロジェクト『スマート ウェ […]

最新情報

土木工学科中野和典教授の『ロハスのトイレ』が、『ふくしま発SDGs』の取り組みとして福島民友に掲載されました

グリーンインフラ技術を開発し 持続可能で健康的な社会の実現を目指して 昨年、一般社団法人日本トイレ協会が主催する『2020年度グッドトイレ選奨』を受賞した『ロハスのトイレ』。土木工学科の中野和典教授と機械工学科の橋本純  […]

教員の活躍

石川瑞恵専任講師が第3回福島テックプラングランプリで最優秀賞を受賞しました

 石川瑞恵先生(電気電子工学科・専任講師)が代表を務めるスピントロニクスラボがアカデミア・コンソーシアムふくしま主催の福島リーディング起業家創出事業において「第3回福島テックグランプリ」最優秀賞を含む3賞を受賞しました。 […]

報告

郡山テクノポリス地域戦略的アライアンス形成会議にて工学部長根本修克教授の特別講演会が開催されました

変動の時代を乗り切るために 産学連携による研究開発に期待が高まる 3月17日(水)に開催された郡山テクノポリス地域戦略的アライアンス形成会議において、工学部長根本修克教授が、『材料化学を基盤とする産学連携研究』と題して特 […]

教員の活躍

建築学科の渡部和生特任教授が『東日本大震災・原子力災害伝承館』を設計しました

記憶の再生を促し、未来への懸け橋となる場を構築 建築を通して復興の加速化に寄与していく 令和2年9月20日、東京電力福島第一原子力発電所事故などの記憶や教訓を後世に伝える福島県のアーカイブ拠点施設として、双葉郡双葉町に開 […]

報告

2020年度グッドトイレ選奨 受賞報告

 ロハス工学に関する研究の一環として行ってきたロハスのトイレの開発や工学部キャンパスツアーをはじめとするロハスのトイレの見学会などの4年間の活動の有効性が認められ、一般社団法人日本トイレ協会の2020年度グッドトイレ選奨 […]

教員の活躍

『ロハスの花壇を活用した環境教育活動が21世紀の下水道のコンセプトの理解を促す広報活動として認められる』

郡山市上下水道局、郡山市ふれあい科学館と日本大学工学部の3者で開催した「謎解き☆きれいな水へのかえりみち バスツアー」(令和元年10月5日開催)が、令和2年度(第13回)国土交通大臣賞 循環のみち下水道賞 (広報・教育部 […]

教員の活躍

いて座方向の宇宙空間でコマのように回転している有機分子が多数見つかった! 〜宇宙空間の有機物の量や分布の解明に光〜

東京理科大学の荒木光典研究員をはじめとする日本大学(高野秀路 教授),上智大学,国立天文台,群馬大学の研究者らによるグループは,銀河系の中心部に位置するいて座の分子雲の周辺において,コマのように回転する有機分子アセトニト […]