工学部の「イマ」がここに!パワーアップしていく工学部を探求せよ! 本日「Motto!-GUIDE BOOK Special Site 2024-」を公開しました。受験生必見!工学部のことを丸ごとコンプリートできる情報サイ […]
クローズアップ工学部
第22回産・学・官連携フォーラムを開催いたしました
産学官の視点で新しい木構法の課題を検討し、森林資源の有効活用をめざす 12月6日(火)、工学部50周年記念館(ハットNE)3階大講堂にて、公益財団法人郡山地域テクノポリス推進機構との共催による『第22回 産・ […]
東京ドームホテルで卒業記念パーティーを開催し、『さらば青春の光』によるライブが行われました
祝!卒業 さらば青春の光! その輝きは未来を照らしていく 3月25日(日)、令和4年度日本大学卒業式が日本武道館にて行われました。 その後、東京ドームホテルにて工学部学位記授与式及び卒業記念パーティーを開催。 根本修克工 […]
福島県立白河実業高等学校電気科2年生35名の皆さんに出張講義を行いました
令和5年2月15日(水)、福島イノベーション・コースト構想推進機構の事業として福島県立白河実業高等学校で出張講義を行いました。当日参加してくれたのは電気科2年生35名の皆さん。普段の授業でもさまざまな角度から工学に触れ […]
福島県立平工業高等学校制御工学科2年生30名の皆さんが大学見学に訪れました
令和5年2月17日(金)、福島県立平工業高等学校制御工学科2年生30名の皆さんが大学見学に訪れました。 当日は同校の卒業生、学生アンバサダーの内山瑛穂さん(電気電子工学科2年)が案内役として後輩の皆さんをサポートしま […]
令和4年度卒業研究発表会懇親会を開催しました
卒業研究発表の達成感に浸りながら、仲間との楽しい思い出をつくる 2月7日(火)、4年次生を対象とした令和4年度卒業研究発表会懇親会を開催しました。令和元年度に入学し、台風19号の影響によるキャンパス被災や新型コロナウイ […]
早期合格者・保護者説明会を開催いたしました
合格おめでとう!教職員・在学生が新入生をサポートします ・工学部では早期合格者の入学前の準備として、在学生との交流を含めた説明会と保護者説明会を12月17日(土)と24日(土)に実施いたしました。新型コロナウイルス感染症 […]
郡山市立守山小学校63名の皆さんが大学見学に訪れました
令和4年9月2日(金)、郡山市立守山小学校4年生63名の皆さんが大学見学に訪れました。 今回は、郡山市内の小学校で行われている『郷土を学ぶ体験学習』の一環として、工学部のロハス工学の学びを体験してもらうため、3つの班に分 […]
福島県立平工業高等学校40名の皆さんが大学見学に訪れました
令和4年9月1日(木)、福島県立平工業高等学校情報工学科2年生40名の皆さんが大学見学に訪れました。 当日は、同校の卒業生で学生アンバサダー第1号の内山瑛穂さん(電気電子工学科2年)が案内役として後輩たちをサポートし […]
令和4年度高大連携推進教育懇談会を開催しました
高校教員と工学部教職員が密に連携を図るための 高大連携推進室が本格始動へ! 7月30日(土)、工学部では高校の校友教員および協力教員を招いて、高大連携推進教育懇談会を開催しました。本年度4月に高大連携推進室を開設し、高 […]