電気電子工学科

お知らせ

【電気電子工学科】「東北半導体・エレクトロニクスデザインコンソーシアム:T-Seeds」の企業視察ツアーに参加しました

最先端の半導体パッケージング製造プロセスを見学  11月14日(木)、電気電子工学科では、半導体・電子デバイスを製造しているアルス株式会社(福島県本宮市)の視察ツアーに参加しました。このツアーは、拡大する半導体 […]

電気電子工学科

【電気電子工学科】「再生可能エネルギー~再生可能エネルギーから風力発電基礎・風力発電基礎・風力メンテナンスを学ぶ」を開催しました。

 福島県内における再生可能エネルギーの取り組み状況について学生の皆さんに理解を深めてもらうことを目的として、7月24日(火)に公益財団法人福島県産業振興センターの柿崎隆夫様、株式会社風凛のGM(ゼネラルマネージ […]

最新情報

令和6年度『電気電子女子の会』を開催しました

先輩・後輩そして先生との親睦が深まる  7月20日(土)、電気電子工学科・専攻に所属する1年次生から大学院2年次生までの女子学生12名と教員10名が集まり、『電気電子女子の会』が行われました。昨年、4年ぶりに開 […]

最新情報

電気電子工学専攻博士後期課程3年の鈴木静華さんが、令和6年度日本学術振興会特別研究員(DC2)に採用されました

半導体材料として注目を集めるハライドペロブスカイトを用いて高性能な薄膜の作製を目指す  この度、電気電子工学専攻博士後期課程3年の鈴木静華さん(薄膜機能材料研究室/髙橋竜太教授)が、独立行政法人日本学術振興会の […]