電気電子工学科・電気電子工学専攻

Department of Electrical and Electronic Engineering
Electrical and Electronic Engineering Course

電気電子工学科の概要

教育内容、カリキュラムなど電気電子工学科の特色がわかります。

電気電子工学専攻の概要

大学院での学びの特色や研究分野について紹介します。

研究室紹介

各研究室のスタッフや研究内容について紹介します。

就職・資格

電気電子工学科・専攻の就職データや取得できる資格です。

NEWS

電気電子工学科の学生が地元地域の廃棄物の再利用の可能性について報告しました

【産学連携】地元企業×電気電子工学科パワーエレクトロニクス研究室  電気電子工学科パワーエレクトロニクス研究室(渡部仁貴教授・江口卓弥助教・千葉玲一上席研究員)では、福島県喜多方市にある株式会社ハート・プラザ様 […]

【プレスリリース】電気電子工学科の俵毅彦教授らが世界初、通信波長の光に共鳴する電子とギガヘルツ超音波のハイブリッド状態を実現しました

 日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下「NTT」)と学校法人日本大学(本部:東京都千代田区、理事長:林 真理子、以下「日本大学」)は、通信波長の光に共鳴する希土類元素を添加した超音波 […]

電気電子工学科の江口 卓弥助教が公益財団法人カシオ科学振興財団の研究助成に採択されました

 この度、電気電子工学科の江口 卓弥助教の「炭素材料の複合利用によるバイオマス由来カーボンを用いた多機能導電助剤の開発」が、公益財団法人カシオ科学振興財団の研究助成に採択されました。この研究助成は「若手研究者に […]

日本大学工学部を会場とする令和6年東北地区若手研究者研究発表会の開催および講演募集のご案内

 日本大学工学部70号館を会場に令和6年3月1日(金)、令和6年東北地区若手研究者研究発表会を開催します。 日時 令和6年3月1日(金) 12:30~ (終了は17:30予定) 会場 日本大学工学部70号館 〒 […]

【プレスリリース】電気電子工学科の江口卓弥助教がリチウムイオン蓄電器の蓄電量増加と長寿命化を両立させる技術を開発しました

脱炭素社会の構築に向けた蓄電技術の進歩に貢献する  この度、電気電子工学科の江口卓弥助教と秋田大学の熊谷誠治教授らのグループは、負極にシリコンを用いたリチウムイオンキャパシタの長寿命化を可能にする技術を開発し、 […]

記事一覧

電気電子工学科の教育目的

電気電子技術に関して社会貢献できる能力と物事を総合的に判断し得る能力を養うと共に、課題解決のためのチームワークカと論理的思考力を身に付けることによって、今後の社会環境の変化により生じる新たな要望に対して良識ある倫理観をもって対応でき、かつ国際的視野に立って活躍するために必要なコミュニケーション能力に秀でた第一線で活躍できる情報通信・電気・電子分野の技術者を養成します。

電気電子工学専攻の教育目的

博士前期課程

人類社会における電気の貢献は計り知れないし、その役割も多岐にわたることから、これからの未来社会においては電気の技術革新が重要となる。このため、技術の発展と進歩によって優れた人材が求められているので、高度な電気電子の知識の修得を通じて、新しい分野を開拓する科学技術の担い手となり得る想像力と独創性が豊かで自己啓発的な精神を持ち、社会の発展に貢献でき、自立した技術者を育成する。

博士後期課程

博士後期課程では電気の先端的な研究を通じて、世界に貢献できる優れた博士論文をまとめるための研究計画と実行、及び洞察力を養うことを目的に、高度な電気電子の知識の修得のみならず新しい分野を開拓するフロンティア精神に富み、科学技術の担い手となり得る想像力と独創性豊かで自己啓発的な精神を持ち、社会の発展に貢献できる自立した研究者を育成する。