工学部歴史・校歌

工学部の歴史

●1889(明治22)年 日本法律学校(現・法学部)創立。学祖は山田顕義(時の司法大臣)。 
●1903(明治36)年 日本大学と改称。 
●1947(昭和22)年  日本大学専門部工科の設置が認可され、神田駿河台から移設。 
●1949(昭和24)年 日本大学第二工学部が発足し、第1回入学式を挙行。 
●1966(昭和41)年 学部名を第二工学部から工学部に変更。
●1968(昭和43)年 新実験棟(現14・15・16号館)完成。
●1970(昭和45)年 大学院工学研究科修士課程を設置。
●1972(昭和47)年 大学院工学研究科博士課程を設置。 
●1993(平成5)年 情報工学科の設置が認可され、6学科となる。 
●1997(平成9)年  日本大学大学院工学研究科に情報工学専攻修士課程が設置され、
6専攻となる。 
●1998(平成10)年 電気工学科を電気電子工学科と改称。  
●1999(平成11)年  日本大学大学院工学研究科に情報工学専攻博士後期課程が
設置され、6専攻となる。   
●2000(平成12)年 工業化学科を物質化学工学科に改称。   
●2002(平成14)年
 
次世代工学技術研究センター竣工。
工学研究科電気工学専攻を工学研究科電気電子工学専攻に改称。 
●2003(平成15)年 環境保全・共生共同研究センター竣工。   
●2004(平成16)年     工学研究科工業化学専攻を工学研究科物質化学工学専攻に改称。  
●2006(平成18)年  70号館を竣工。
●2010(平成22)年 物質化学工学科を生命応用化学科に改称。  
●2013(平成25)年 臨床工学技士課程を設置。
●2014(平成26)年  工学研究科物質化学工学専攻を工学研究科生命応用化学専攻に改称。  
●2017(平成29)年 創設70周年。
●2020(令和2)年 ロハス工学センターを設置。

S22開学当初の3号館建物gakubu_rekishi_pic1

校歌

日本大学校歌