学科からのお知らせ

最新情報

土木工学科の岩城一郎教授と前島拓専任講師が可搬型蛍光X線分析装置を用いたコンクリートの塩分濃度測定技術を開発しました

コンクリート塩分濃度測定を1ヶ月から30秒に大幅短縮した技術が国土交通省新技術情報提供システム(NETIS)に登録されました  土木工学科の岩城一郎教授と前島拓専任講師の構造・道路工学研究室は、東北大学未来科学技術共同研 […]

最新情報

土木工学専攻博士前期課程2年 相内豪太さんが土木学会全国大会第77回年次学術講演会優秀講演者として表彰されました

次世代の石炭火力発電からの産業副産物の有効利用に関する研究が高く評価される  9月15日(木)・16日(金)に行われた令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会において、土木工学専攻博士前期課程2年 相内 […]

最新情報

建築学科卒業生の吉田奈未さんが日本インテリア学会『第29回卒業作品展』で優秀作品賞を受賞しました

インテリアと一体となった新しい街への衣替えを提案した作品が高く評価される  この度、日本インテリア学会 『第29回卒業作品展』において、2021年度建築学科卒業の吉田奈未さん(建築計画研究室/指導教員:浦部智義 […]

最新情報

建築学科の浦部智義教授をリーダーとするプロジェクト『スマート・ウェルネス・タウン・ペップ・モトマチ』が2022年度グッドデザイン賞を受賞しました

サステナブルな建築デザインとそこを拠点とした健康まちづくり活動が高く評価される  この度、建築学科の浦部智義教授をリーダーとするプロジェクト『スマート・ウェルネス・タウン・ペップ・モトマチ』が、2022年度グッドデザイン […]

最新情報

機械工学科のショート動画を公開しました!

機械工学科の魅力を学生目線から発信していきます! 機械工学科の魅力を伝えるショート動画を多数公開しました! これからも随時更新してまいりますのでこの機会にぜひ見てみてください! ▶機械工学科Youtubeチャンネルはこち […]