sdw-kanbara

最新情報

新入生向けの図書館ツアーを開催しました

図書館を有効活用し、より充実した大学生活にしよう! ・図書館では工学部および工学研究科の新入生を対象とした図書館ツアーを4月18日(月)から22日(金)まで実施しました。図書館の活用の仕方を知ってもらい、より充実した大学 […]

最新情報

建築学科の山口和紀さんが『JIA東北学生卒業設計コンクール2022』において優秀賞を受賞しました

山間集落の地域コミュニティの再構築に資する丁寧な建築提案が高く評価され、全国大会出場(工学部としては9年連続)が決定 ・『JIA東北学生卒業設計コンクール2022(公益社団法人日本建築家協会東北支部主催)』の審査会が3月 […]

最新情報

建築学専攻の川崎浩長さんが2021年度日本建築学会大会(東海)学術講演会で若手優秀発表賞を受賞しました

自己治癒コンクリートの普及を目指した 研究成果が高く評価される ・この度、建築学専攻博士後期課程1年(受賞当時は博士前期課程2年)の川崎浩長さんが、2021年9月7日に開催された『2021年度日本建築学会大会(東海)学術 […]

お知らせ

図書館ツアーを実施します

図書館の利用方法や館内及び校史資料室を見学する図書館ツアーを実施します。 参加を希望される方は,以下を確認の上,お申し込みください。 実施期間 令和4年4月18日(月)~22日(金) 第1部13:00~13:30 第2部 […]

最新情報

自動車技術会 関東支部 2021年度 学術研究講演会で機械工学科4年の五葉風雅さんがベスト・ペーパー賞を受賞しました

・3月10日(木)、公益社団法人自動車技術会 関東支部において、2021年度 学術研究講演会 (ICATYE)がオンラインで開催され、機械工学科4年(現機械工学専攻博士前期課程1年)の五葉風雅さんが、見事、ベスト・ペーパ […]

最新情報

日本大学東北高校にて工学部との連携による「ロハス探究プレゼンテーション大会」が開催されました

『ロハス探究活動』を通して未来を生き抜く力を養う 高校生たちの学びを工学部の教員、学生がサポート ・2021年度より、日本大学東北高校と日本大学工学部との高大連携をさらに進め、工学部への進学も視野に入れた『ロハスクラス』 […]

最新情報

学生主体のものづくり団体『Lohas ProLab』がメディカルクリエーションふくしま2021『第2回創生アイデアコンテスト』で最優秀賞を受賞しました

『視覚障がい者のためのエコーロケーション装置』が ヘルスケア製品のアイデアとして高く評価される ・この度、メディカルクリエーションふくしま2021『第2回創生アイデアコンテスト』が行われ、『Lohas ProLab(ロハ […]

最新情報

建築学科の浦部智義教授を代表とする復興知イノベ活動拠点「葛尾村復興交流館あぜりあ ロハス蔵」が『第37回福島県建築文化賞復興賞』を受賞しました

地域の風土と歴史、住民活動を継承していく交流の場が 復興の拠点として高く評価される 産学官民連携の復興への取り組み ・この度、『第37回福島県建築文化賞』が発表され、浦部智義教授ら建築計画研究室が計画段階から関わった「葛 […]