neuro-hayasaka

最新情報

オープンキャンパス2023を開催しました

 5月28日(土)、日本大学工学部では『オープンキャンパス2023』を開催しました。さまざまな制限が解除され、対面でロハス工学の学びを体験できる絶好の機会ということもあり、多数の方々にご来場いただきました! & […]

最新情報

3年ぶりとなる懇親会も開催された徳定川・古川池清掃活動『春の陣』!卒業生&企業も多数参加し、大いに盛り上がりました!

産官学民の連携で生み出すパワーが継続させる清掃活動  5月20日(土)、工学部の学生・教員・卒業生と古川池愛護会による清掃活動が行われました。今回は3年ぶりに懇親会も開催する二部構成となり、地域貢献と研究活動、さらに学生 […]

最新情報

建築学科住環境計画研究室の学生が計画・設計に参加した白河市のお試し住宅「まちなかベース」が完成しました!

学生目線のアイデアと白河市の歴史と文化が詰まった 魅力的な住まいに注目が集まる  建築学科の住環境計画研究室(市岡綾子専任講師)が産学官協働で取り組む、白河市の移住お試し住宅「まちなかベース」が完成し、3月22日にオープ […]

最新情報

土木工学科の川崎洋輔准教授が土木学会土木計画学研究委員会優秀論文賞を受賞しました

センシングデータを使った首都高の事故発生時の交通渋滞を予測する研究が高く評価される  この度、土木工学科の川崎洋輔准教授が、公益社団法人土木学会の土木計画学研究委員会優秀論文賞を受賞しました。土木学会誌の臨時増 […]

建築学科

建築学科パンフレット2023が完成しました

建築学科カリキュラムの特徴の1つは、幅広い学問体系を基礎から応用まで実践を意識して教育する点にあります。その過程を「4年間の成長の形」として掲載しました。 2023年度オープンキャンパスへのご来場、教員・学生一同、心より […]