最新情報

建築学専攻の大学院生チームが、『第9回JSCA 東北支部構造デザインコンテスト』で最優秀賞&最多得票賞を受賞しました

水の流れをイメージした美しいデザインと実現性の高い構造を統合した歩道橋の提案で実務者チームに競り勝つ  7月1日(土)、「JSCA東北支部第9回構造デザイン交流会」(一般社団法人日本建築構造技術者協会東北支部主催)が開催 […]

最新情報

電気電子工学専攻博士後期課程2年の鈴木静華さんの論文が「The Journal of Physical Chemistry C」に採用されました

蛍光体材料の発光特性の向上に寄与する 異分野融合による共同研究の成果が高く評価される  この度、電気電子工学専攻博士後期課程2年の鈴木静華さん(薄膜機能材料研究室/髙橋竜太准教授)の論文『Structural Defec […]

最新情報

機械工学科2年の山本環さんが第33回自動車技術独創アイデアコンテストで最優秀賞を受賞しました

自動車づくりを目指すモビリティデザイン部会 好発進!!今後の活動に期待も高まる!  この度、公益社団法人自動車技術会東北支部主催「第33回自動車技術独創アイデアコンテスト」が行われ、機械工学科2年の山本環さんが大学・高専 […]

最新情報

「東北管区警察局長感謝状伝達式」並びに「福島県警察サイバー防犯ボランティア委嘱状交付式」が行われました

 7月20日(木)、工学部本館3階第2会議室にて、「東北管区警察局長感謝状伝達式」並びに「福島県警察サイバー防犯ボランティア委嘱状交付式」が行われ、福島県警察本部生活安全部長から情報工学科 林隆史教授に感謝状、また、情報 […]

電気電子工学科

令和5年度「電気電子女子の会」を開催しました

 2023年7月15日(土)に電気電子女子の会が4年ぶりに開催されました。学部1年生から4年生までの女子学生17人名と教員7名が参加し、昼食を共にしながら授業や学生生活に対する意見交換や、学生同士の学年を超えた […]

最新情報

学生との交流会を開催しました!

 7月5日(水)、キャンパス内スカイレストランにて、オープンキャンパス実行委員会と教職員との交流会を開催しました。交流会では、学生と教職員がそれぞれ自己紹介を行い、ものまね、一発芸、ジョークなども飛び出し、会場 […]

最新情報

機械工学科バイオメカニクス研究室が第27回ESV国際会議学生安全技術デザインコンペティション国際⼤会に出場しました

自動車事故から人命を守るための総合的な傷害評価を 可能にした研究が高く評価される  2月1日(水)に国土交通省主催による「2023年学⽣安全技術デザインコンペティション⽇本⼤会決勝(公益社団法⼈⾃動⾞技術会運営)」が4年 […]