最新情報

最新情報

日本大学東北高校にて工学部との連携による「ロハス探究プレゼンテーション大会」が開催されました

『ロハス探究活動』を通して未来を生き抜く力を養う 高校生たちの学びを工学部の教員、学生がサポート ・2021年度より、日本大学東北高校と日本大学工学部との高大連携をさらに進め、工学部への進学も視野に入れた『ロハスクラス』 […]

最新情報

学生主体のものづくり団体『Lohas ProLab』がメディカルクリエーションふくしま2021『第2回創生アイデアコンテスト』で最優秀賞を受賞しました

『視覚障がい者のためのエコーロケーション装置』が ヘルスケア製品のアイデアとして高く評価される ・この度、メディカルクリエーションふくしま2021『第2回創生アイデアコンテスト』が行われ、『Lohas ProLab(ロハ […]

最新情報

第14回 新☆エネルギーコンテストおいて機械工学科・専攻の学生が企業賞及び学会部門賞を受賞しました

未来のロハスエンジニアたちが斬新なエネルギー利用のアイデアを提案 ・10月16日(土)に一般社団法人日本機械学会「技術と社会部門」が協力するイベント『第14回新☆エネルギーコンテスト』が行われ、機械工学科・専攻の学生が企 […]

最新情報

建築学科の浦部智義教授を代表とする復興知イノベ活動拠点「葛尾村復興交流館あぜりあ ロハス蔵」が『第37回福島県建築文化賞復興賞』を受賞しました

地域の風土と歴史、住民活動を継承していく交流の場が 復興の拠点として高く評価される 産学官民連携の復興への取り組み ・この度、『第37回福島県建築文化賞』が発表され、浦部智義教授ら建築計画研究室が計画段階から関わった「葛 […]

最新情報

【ガイダンス教室更新】令和4年度 工学部・工学研究科 授業実施方針について(令和4年3月29日更新)

・令和4年度の授業につきましては、キャンパスにおける学修機会及び学生生活の確保は、学生の成長のために重要であることを念頭に置き、以下のとおり実施いたしますので、在学生及び入学予定者並びにご父母の皆様におかれましては、ご理 […]

最新情報

電気電子工学専攻2年の鈴木静華さんが2021年応用物理学会東北支部第76回学術講演会講演奨励賞を受賞しました

データサイエンスと最先端の材料実験を組み合わせた 研究成果が高く評価される ・12月2日(木)・3日(金)に開催された2021年応用物理学会東北支部第76回学術講演会にて、電気電子工学専攻博士前期課程2年の鈴木静華さん( […]

最新情報

令和4年福島県沖を震源とする地震について

3月16日深夜に発生しました地震により被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。 本学部では、現在のところ幸いにも大きな人的被害や物的被害は確認されておりません。 学生課では現在、在学生の被害状況の把握に努めておりま […]

最新情報

建築学科卒業設計展においてJIA(公益社団法人日本建築家協会)東北支部福島地域会の審査会が行われました

プロの建築家も「取り組んでみたい」と思う作品がJIA福島地域会賞に輝く ・2月10日(金)に、建築学科卒業設計展においてJIA(公益社団法人日本建築家協会)福島地域会の審査会が行われました。学外展示優秀作品に選ばれた作品 […]

最新情報

建築学科令和3年度卒業設計展を開催しました

4年間の集大成となる卒業設計44作品から桜建賞が決定! ・建築学科では、2月5日(土)・7日(月)・8日(火)に令和3年度卒業設計展を開催しました。会場となった70号館1階の講義室には44作品が展示され、多くの学生や教職 […]