4月2日(火)、開講式、新入生歓迎行事に続き、昼食休憩を挟んだ午後のプログラムは新入生と保護者に分かれて行われました。新入生は体育館大講堂で「総合教育オリエンテーションⅠ」。授業開始までのスケジュールや学生生活における […]
2024年
「ロハス工学への期待 ~時代の転換期を楽しく生きるために~」後藤千恵氏による新入生歓迎講演会を開催しました
新入生歓迎行事 4月2日(火)、開講式に続いて新入生歓迎行事が催されました。司会はオープンキャンパス実行委員会、電気電子工学科3年の宮本りの愛さんが務めました。 第1部 新入生歓迎講演会 本年度は「ロハス工学への期待 […]
「家族大学」への入学おめでとう!令和6年度日本大学工学部開講式を開催しました
令和6年度開講式 4月2日(火)工学部大講堂において、令和6年度日本大学工学部開講式が開催されました。開花を目前に控えた桜並木の下、まるでその蕾のように夢と希望に胸を膨らませた新入生たちが集い、工学部生としての第一日を […]
「第21回 主張する『みせ』学生デザインコンペ」において、建築学科の学生が入賞しました。
2040年問題の解決に向けた建築からのアプローチコンペを通して学んだことが更なる成長につながっていく この度、公益社団法人 商業施設技術団体連合会が主催する「第21回 主張する『みせ』学生デザインコンペ」にお […]
「OiTr(オイテル)」(生理用ナプキン無料提供サービス)の運用がスタートしました
日本大学工学部では、快適で持続可能なキャンパスの構築を目指し、学生との意見交換の場を設けて、積極的に学生の意見を取り入れることを推進しています。特に女子学生から要望が多かった女子更衣室の新設や和式トイレの洋式化などの環 […]
南東北大学野球連盟春季リーグ戦開幕!!
本学部硬式野球部が所属する、南東北大学野球連盟の春季リーグ戦が4月13日(土)からヨークいわきスタジアムで開幕いたします。また、Yahoo! JAPANのスポーツナビで全試合ライブ配信も行います。 ご声援のほどよろしくお […]
建築学科の鉄筋コンクリート(RC)構造・材料研究室の学生3名が日本建築材料協会優秀学生賞を受賞しました
コンクリート材料の新たな可能性を見いだす研究に挑戦した学生たちが高く評価される この度、建築学科の鉄筋コンクリート(RC)構造・材料研究室(指導教員:サンジェイ パリーク教授)の河合 奎亮さん(建築学専攻博士 […]
スポニチ福島版に硬式野球部が取り上げられました!
4月3日(水)発行のスポーツニッポン福島版に本学硬式野球部が取り上げられました。詳細は下記よりご覧ください。 (R6.4.3 スポニチ福島版掲載)
令和6年度開講式・保護者説明会動画を掲載しました
4月2日(火)に開催された令和6年度開講式・保護者説明会の動画を掲載しましたので下記よりご覧下さい。 ★動画はこちらから
「ゲームを楽しみながら、友達をつくろう!」在学生との新入生交流会を開催!
日大工学部へようこそ!挑戦しよう!新しい冒険に! 3月28日(木)・29日(金)・30日(土)、70号館にて新入生交流会を開催しました。このイベントは、新入生同士や在学生との交流を通して、少しでも早く大学の雰 […]