10月3日に本学部54号館にて,新型コロナウイルスの影響により活動が制限されている学生に対して,目標を持つきっかけとなることを目的に,阪神タイガース元監督の金本知憲さんと東京ヤクルトスワローズ元監督の真中満さんを招いて, […]
報告
オープンキャンパス2020を開催しました
ロハス工学の魅力いっぱい★ 工学部キャンパスへ、ようこそ! 9月6日(日)、日本大学工学部では、『オープンキャンパス2020』を開催しました。新型コロナウイルス感染症の影響により、例年より遅い開催となりましたが、工学部キ […]
土木工学科構造・道路工学研究室が土木学会建設マネジメント委員会グッド・プラクティス賞を受賞
『住民主導型橋梁セルフメンテナンスモデルの構築と実装』が建設マネジメントの発展への貢献が認められる 8月3日(月)、公益社団法人土木学会建設マネジメント委員会において『2020年度 建設マネジメント委員会 研究成果発表 […]
JA福島さくら様,JA夢みなみ様,JA東西しらかわ様よりご支援をいただきました
6月9日,JA福島さくら様,JA夢みなみ様,JA東西しらかわ様より,新型コロナウイルス感染症の影響で経済的不安を抱える本学部学生への支援として,福島県産米約1.3トン(1人2キロ,約680名分)を無償提供いたただきました […]
マスクを寄贈いただきました
令和2年5月14日(木),福島サンケン株式会社様から,新型コロナウイルス感染防止を目的として,今年新入社員として本学部卒業生が入社した縁により,マスク1,000枚を寄贈いただきました。マスクとともに卒業生からのメッセージ […]
ジャニーズ事務所から写真の提供がありました
このたび,ジャニーズ事務所から,昨年10月に台風19号により浸水被害を受けた方々を元気づけるため,「Johnny’s Smile Up!Project」として,V6 井ノ原快彦さん,嵐の相葉雅紀さん,NEW […]
イングリッシュ・レッスンでクリスマスパーティーを行いました
日本大学工学部では,課外英会話講座「イングリッシュ・レッスン」を開講しておりますが,12月20日(金),ネイティブ講師と受講学生,そして今回は週1回レッスンを受けている職員も加わり,クリスマスパーティーを行いました。 講 […]
工学部体育会が歳末助け合い運動募金を寄付しました
工学部体育会は,令和元年12月18日(水)郡山市社会福祉協議会を訪れ,歳末助け合い運動募金として312,615円を郡山市共同募金会に寄付を行いました。昭和45年から実施してきた募金活動による寄付は,令和元年度で累計45 […]
ウェブリリース「銀河の「電波指紋認証」の試み 銀河系近くにある3つの銀河における分子のカタログが完成!?」が行われました。
日本大学工学部総合教育の高野秀路教授と名古屋大学の中島拓助教を中心とする研究グループは,NGC 1068 (M 77),NGC 253,とIC 342という近傍の3つの渦巻銀河について,野辺山45m電波望遠鏡を用いて観測 […]
福島ロボットテストフィールドと協定を締結しました
本学部と福島ロボットテストフィールドは,9月20日(金),社会インフラの長寿命化に関する研究開発や人材育成,福島イノベーション・コースト構想の推進に向けて,協定を締結しました。締結式は本学部で行われ,出村克宣学部長と鈴 […]