日本大学工学部の研究者たちが進める数々の研究の中から、共同研究や産学連携に繋がる研究シーズを紹介する動画を作成いたしました。動画は下記バナーよりご覧いただけます。 企業・他大学・地方自治体・研究機 […]
最新情報
学文連×図書館 SDGs特別展開催のお知らせ
なお、11月11日(土)まで、図書館1階イベント・スペースにおいて、今回選書した図書とPOPを展示した「SDGs特別展」を開催します。また、今年度は、館内に掲示しているSDGsクイズに全問正解した方を工学部S […]
工学部紀要論文の募集について
日本大学工学部紀要「第65巻第2号」(3月発行分)に掲載する論文を募集致しております。つきましては、下記のとおり期日までにご投稿願います。 記 投稿資格 日本大学工学部の専任教職員と非常勤講師とする。ただし連名論文の場合 […]
本学部学生が令和5年台風13号におけるボランティア活動に参加しました
北桜祭実行委員会を中心とした17名の学生が、創立記念日で休校日の10月4日(水)に、台風13号に伴う大雨被害を受けたいわき市の災害ボランティア活動に参加しました。 当日は、あいにくの雨で午前中の活動は中止にな […]
入学者選抜実施(10月14日)に伴う窓口業務の休業について
10月14日(土)は入学者選抜実施に伴い、窓口業務を休業といたします。
日本大学名誉教授 中村玄正先生が県文化功労賞を受賞しました
水環境分野の専門家として県内水質改善と環境保全活動の普及に貢献 この度、元土木工学科教授である日本大学名誉教授 中村玄正先生が第72回県文化功労賞を受賞しました。この賞は福島県の文化、学術、教育の向上に大きく […]
改修完了! 学生からの意見をもとに女子更衣室を改修しました
6月に実施した学生と職員との施設設備の環境改善に向けたミーティングにおいて、学生から出た意見をもとに、女子更衣室を改修し、後学期から試行運用を開始しました。 【参考】快適なキャンパスライフを送るために女子学生と職員との […]
森の中に船を造る!! 福島中央テレビの番組企画【TOKIO-BA×ゴジてれ】#2
本学部が,福島中央テレビ「ゴジてれchu!」の番組企画に全面協力し,福島県西郷村にある「TOKIO‐BA」で,“森の中に船を造るプロジェクト”が進行中です。 【TOKIO-BA×ゴジてれ】船の模型がバーチャル空間に!最 […]
日本大学工学部、名古屋大学、国立天文台などによる「超巨大ブラックホールが抑制する新たな星の誕生」に関する共同研究の成果が、国立天文台のホームページに掲載されました
分子の多様性から見る銀河進化-超巨大ブラックホールが抑制する新たな星の誕生 元日本大学工学部客員研究員の斉藤俊貴氏(研究・論文執筆時は総合教育 高野秀路教授の物理学研究室に所属。現在、国立天文台)と名古屋大学の中島拓氏 […]
休校のお知らせ(10月4日)
10月4日(水)は日本大学創立記念日のため、休校となります。