お知らせ

最新情報

令和7年度健康診断の実施について

 「学校保健安全法」により、健康診断を受けることが義務付けられています。定期健康診断は、自らの健康状態を把握し、病気の早期発見・早期治療につなげることができます。健康の維持増進だけでなく、集団生活が行われる大学 […]

最新情報

令和6年度外国人留学生交流会を実施しました

 令和7年2月5日(水)併設する日本大学東北高等学校の家庭科室で、留学生と日本人学生との交流を目的とした交流会を実施しました。  当日は、留学生9名(国籍:中国及びフィリピン)、留学生以外の学生7名、 […]

最新情報

令和6年度卒業研究発表会懇親会を開催しました

 2月8日(土)、4年次生を対象とした令和6年度卒業研究発表会懇親会を開催しました。この会は、卒業する4年次生に工学部での思い出となるイベントを体験してもらいたい、と在学生や教職員が企画した懇親会です。本会を運 […]

最新情報

土木工学科で「OG就職体験発表」が行われました

土木技術者として活躍する先輩からキャリアと就活について直接聞ける、学科ならではの取り組み  令和6年12月20日(金)7014教室において、土木工学科が主催する「OG就職体験発表」が行われました。これは、自分の […]

最新情報

情報工学専攻2年の小林亜里紗さんが日本写真測量学会『令和6年度秋季学術講演会』で学術講演会論文賞を受賞しました

モバイルレーザスキャナの計測点群データを使って建物維持管理のためのBIM構築の研究が高く評価される  11月14日(木)・15日(金)に開催された一般社団法人日本写真測量学会『令和6年度秋季学術講演会』において […]

最新情報

学生アンバサダーの委嘱交付式を行いました

 1月30日(木)、この度学生アンバサダーに任命された生命応用化学専攻1年 石川龍之介さん、土木工学科2年 皆藤愛麗咲さん、機械工学科2年 東井わかなさん、建築学科1年 佐々木倖汰さんの4名に、広報担当の遠藤拓 […]