学科からのお知らせ

最新情報

電気電子工学科村山嘉延教授がパナソニックと共同で開発した女性向けウェアラブルデバイスの実証結果が発表されました

温度センサーを搭載したウェアラブルデバイス製品開発に貢献する成果に注目が集まる  この度、電気電子工学科村山嘉延教授はパナソニック株式会社で生活家電を手掛けるくらしアプライアンス社と連携し、就寝中に腹部周辺の衣 […]

最新情報

情報工学専攻1年の野林緑朗さんがFOSE2024第31回ソフトウェア工学の基礎ワークショップにおいてポスター・デモ賞を受賞しました。

情報工学の授業の復習に最適な学修支援システムの提案が高く評価される  令和6年11月28日(木)から30日(土)に行われた第31回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ(主催:日本ソフトウェア科学会 ソフトウェア […]

建築学科

建築学科の学生が第2回 タカカツグループ 学生住宅設計アイデアコンペで佳作に選ばれました

アイデアを形にする面白さを経験しながらさらなる高みを目指して挑戦し続ける  この度、第2回 タカカツグループ 学生住宅設計アイデアコンペにおいて、建築学科の学生3組が佳作に選ばれました。このコンペは現代の“宮城 […]

最新情報

土木工学科で「OG就職体験発表」が行われました

土木技術者として活躍する先輩からキャリアと就活について直接聞ける、学科ならではの取り組み  令和6年12月20日(金)7014教室において、土木工学科が主催する「OG就職体験発表」が行われました。これは、自分の […]