大人気のやきいも販売も! 11月17日(日)、JA福島さくらの農産物直売施設「あぐりあ」において、ロハスの畑プロジェクトによるさつまいも販売会を開催します。 当日は、キャンパス内のロハスの畑で収穫 […]
学生の活躍
電気電子工学専攻1年の濱崎妙子さんが、第43回電子材料シンポジウムにおいてEMS学生奨励賞を受賞しました
次世代の量子情報通信に役立つ光量子メモリの研究が高く評価される 10月2日(水)から4日(金)に第43回電子材料シンポジウム(EMS43)が行われ、電気電子工学専攻博士前期課程1年の濱崎妙子さん(光通信デバイ […]
【ロハスの畑プロジェクト】めでたく収穫祭を迎えました!
10月21日(月)、「ロハスの畑プロジェクト」が育ててきたサツマイモの収穫が行われました。オープンキャンパス実行委員会が工学部キャンパス内の約3アールの畑でサツマイモを育てるこのプロジェクト。今年で2回目とな […]
北桜祭で日大工学部吹奏楽部×日大東北高校吹奏楽委員会の合同演奏会を行いました
10月20日(日)、日大工学部吹奏楽部と日大東北高校吹奏楽委員会の合同演奏会が開催され、北桜祭2日目を大いに盛り上げました。 明日への活力となるよう希望を与える演奏会にしたいという思いを込めて、楽 […]
【地域貢献】日本大学工学部学科・分野横断による研究成果の出展
2024年10月17日(木)・18日(金)に、第13回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア(REIFふくしま2024)が開催されました。REIFふくしま2024には国内外から160の民間企業及び自治体、公的研 […]
日本大学 違法薬物追放ウイークを実施しました
日本大学違法薬物追放宣言に基づく令和6年度アクションプランとして、日本大学 違法薬物追放ウイーク【令和6年10月10日(木)~令和6年10月17日(木)】を演劇部の協力により、実施しました。 期間 […]
土木工学専攻博士前期課程2年の田中暁さんとPENH Otdomさんが土木学会第29回舗装工学講演会で優秀講演者賞を受賞しました
8月29日(木)・30日(金)に行われた第29回舗装工学講演会(公益社団法人土木学会主催)において、土木工学専攻博士前期課程2年の田中暁さんとPENH Otdomさんが優秀講演者賞を受賞しました。同賞は、舗装 […]
「スマイルキャンパスプロジェクト~笑顔の輪でつながる 日大生×ドーナツ~」が開催されました
令和6年10月3日(木)工学部大講堂(体育館)2階において、日本大学全体で展開する企画、「スマイルキャンパスプロジェクト~笑顔の輪でつながる 日大生×ドーナツ~」が開催されました。 「学生の笑顔を […]
土木工学専攻の大学院生が“コンクリートの寿命を延ばす”研究に取り組む姿がテレビで紹介されました!TUF【Dream Journey ~ 夢をつむぐ旅~】
土木工学専攻博士前期課程2年安達遥希さん(コンクリート工学研究室/指導教員:子田康弘教授)が、既存の橋を長持ちさせるために、砂利化したRC(鉄筋コンクリート)床版の補修方法と耐疲労性に関する研究に打ち込む姿が […]
硬式野球部が南東北大学野球連盟 2024年度 秋季リーグ戦にてAクラス入りを果たしました!
本学硬式野球部が所属する、南東北大学野球連盟の秋季リーグ戦が9月29日(日)をもちまして終了しました。 試合結果は3位(5勝5敗)で、2季連続でのAクラス入りとなりました。 この度の秋季リーグ戦に […]