6月2日(日)、全学共通教育科目「自主創造の基礎」の授業で行う「日本大学ワールド・カフェ」工学部会場を70号館で行いました。 「自主創造の基礎」は工学部では1年次生の必修科目で、「ワールド・カフェ […]
最新情報
工学部紀要論文の募集について
日本大学工学部紀要「第66巻第1号」(9月発行分)に掲載する論文を募集致しております。 つきましては、下記のとおり期日までにご投稿願います。 記 投稿資格 日本大学工学部の専任教職員と非常勤講師とする。ただし連名論文の場 […]
建築学専攻1年の田端萌美さんが『JIA東北学生卒業設計コンクール2024』で最優秀賞を受賞しました
新たな地域産業の展開から町の賑わいを創出する建築が高く評価される 『JIA東北学生卒業設計コンクール2024(公益社団法人日本建築家協会東北支部主催)』の審査会が2月20日(火)に行われ、建築学専攻博士前期課 […]
建築学科 特設サイトがオープンしました!
建築学科の中高生のための特設サイトがオープンしました!建築学科の魅力や学生の活躍、就職のことなどがわかる情報満載のサイトになっています。 特設サイトはこちらから↓
硬式野球部が南東北大学野球連盟春季新人戦にて準優勝!
本学硬式野球部が所属する、南東北大学野球連盟春季新人戦が5月18日(土)・19日(日)にいわき市の南部スタジアムで開催され、決勝戦で東日本国際大学に敗れて準優勝となりました。今回は1、2年生のチームで臨んだ大 […]
フードロス削減へ!東北初SDGsの推進と防災啓発に向けた取組の推進に関する協定を結びました
災害対策用の備蓄物資を有効活用し、防災意識の向上をめざす この度、日本大学工学部は公益社団法人日本非常食推進機構(三重県松坂市、古谷賢治理事長)との間で、賞味期限の近づいた災害対策用備蓄物資を有効活用し、SDGsの達成 […]
硬式野球部が南東北大学野球連盟 2024年度 春季リーグ戦にてAクラス入りを果たしました!
本学硬式野球部が所属する、南東北大学野球連盟の春季リーグ戦が5月12日(日)をもちまして終了しました。 試合結果は、5勝5敗で3位 Aクラス入りとなりました。 この度の春季リーグ戦にお […]
留学生ガイダンス・留学生交流会を開催しました
令和6年5月11日(土)に留学生ガイダンスと留学生交流会を開催しました。 留学生ガイダンスは在留資格等の必要な手続きに関する説明を行い、留学生交流会では、異文化コミュニケーション研究会と合同でロシ […]
より充実したキャンパスライフへ!令和6年度サークル勧誘が行われました!
4月11日(木)、春の陽気に包まれた工学部ではサークル勧誘が行われ、会場となった70号館およびハットNEの屋外北側通路にはたくさんの在学生・新入生が集い、賑わいを見せていました。 70号館屋外南側 […]
県内観光をかねて、5年ぶりに新入生学外研修を実施しました
4月5日(金)、5年ぶりとなる新入生学外研修が行われました。工学部では、新入生が一日も早く大学生活に慣れることを目的に、入学直後に学科ごとに新入生全員が参加する 1 泊 2 日の学外研修を2019年度まで実施 […]