図書館

図書の長期貸出を実施します

図書の長期貸出を実施しますので、ご利用ください。 貸出期間 2月1日(土)~3月17日(月)貸出分まで 返却期限 4月18日(金)【今年度卒業・修了者は3月14日(金)】 ※今年度卒業・修了者で、貸出延長を希望する場合は […]

最新情報

土木工学科 水環境システム研究室の学生が「さくら湖自然環境フォーラム2024」で「ロハスの池プロジェクト」の活動報告を行いました

学生がプロジェクトを代表して発表地域と連携した取り組みや研究活動に注目が集まる  令和6年12月13日(金)、福島県三春町さくら湖自然観察ステーションで開催された「さくら湖自然環境フォーラム」において、ロハスの […]

最新情報

土木工学専攻2年の安達遥希さんが土木学会全国大会第79回年次学術講演会優秀講演者として表彰されました

インフラの維持管理に役立つ、新たな道路橋床版の補修方法の提案が高く評価される  9月2日(月)から6日(金)に行われた令和6年度土木学会全国大会第79回年次学術講演会において、土木工学専攻博士前期課程2年の 安 […]

最新情報

土木工学科 石橋寛樹専任講師が土木学会建設マネジメント委員会論文賞、年次学術講演会優秀講演者として表彰されました

気候変動を考慮した橋梁の劣化予測をシミュレートする研究で土木分野におけるデータサイエンスの可能性を広げる  土木工学科石橋寛樹専任講師が投稿した論文「気候変動を考慮した機械学習による橋梁の劣化発生推移予測」が、 […]