最新情報

【土木工学科】協賛企業とのタッグ!オリジナル作業着が配布されました

学科独自の修学支援。新しい連携の形で学生の学びを経済的にサポート

 5月2日(金)1号館111教室において、土木工学科で今年度よりスタートした企業協賛企画によるオリジナル作業着が1年次生全員に無償配付されました。

 実験や実習に欠かせない作業着は入学時に準備が必要です。昨今の物価高騰の影響もあり、約2万円の購入費用は学生への負担が大きくなっていました。その状況を鑑み、土木工学科では昨年10月より「学生実習着支援プロジェクト」を立ち上げ、企業各社から協賛を募りました。



 賛同いただいた企業は11社。皆さまのご厚意によって、各企業名を左胸に、「日本大学工学部土木工学科」の名称を右胸に刺繍した新しい作業着が完成しました。11パターンの作業着が新1年次生に手渡されると、学生たちはそれぞれに記された企業様への感謝の気持ちと共に、その企業が土木分野で果たしている役割にも思いをはせているようでした。

 5月13日(火)には新作業着に身を包み、初の測量実習が行われました。爽やかな五月晴れのもと、学生たちの表情はさらに明るく輝いていました。学生たちからは「スポンサードされてるみたいでカッコいい!」「嬉しくてテンションあがります!」「協賛してくださった企業のことを調べて、興味が湧きました!」「協賛企業名がみんな違うので、他の人の作業着にも目がいきます」といった声が上がっていました。


 各企業の皆さまにご協賛いただき、学生たちの経済的な負担を減らすことができましたことに、この場を借りて改めて御礼申し上げます。
 土木工学科学生支援プロジェクトは今後もさらに充実した取り組みを進めてまいります。

ご協賛いただいた企業各社様 敬称略

ピーエス・コンストラクション株式会社
ドーピー建設工業株式会社
株式会社櫻エンジニアリング
株式会社東建工営
平晋建設株式会社
矢田工業株式会社
株式会社ホープ
佐藤工業株式会社(本社:福島県)
SMCシビルテクノス株式会社
株式会社新和調査設計
株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北

「学生実習着支援プロジェクト」情報はこちらから

学生たちからの感謝の言葉はこちらから