高校で日本学生支援機構奨学金の申込手続きを済ませ,「採用候補者決定通知」を受け取った方, 新たに奨学金を希望する学部1年次生を対象とした説明会を行いますので,以下をご確認ください。 説明会日程(3月30日更新) 【様式集 […]
2021年
令和3年度 前学期オリエンテーション・ガイダンス及び学生のキャンパスへの入構の取扱いについて(令和3年3月)
新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を徹底し、以下のとおり実施いたしますので、在学生及び入学予定者並びに保護者の皆様におかれましては、ご理解とご協力をお願いいたします。 1 前学期 オリエンテーション、ガイダンス(キャ […]
開講式当日のスケジュールについて【3月19日更新】
4月1日(木)開講式当日の全ての行事は、12:00頃に終了する予定です。ご入学のお祝いと学生食堂の密集を回避するため、新入生の皆さまにはお弁当を配布いたします。各自、ご自宅でお召し上がりください。
ロハスの家跡地再生へ向けてのワークショップがスタートしました
学生たちの斬新なアイデアを活かしながら, 新たなロハス工学の拠点づくりを目指して 2019年10月に台風19号(令和元年東日本台風)で被災したロハスの家跡地を再生するためのワークショップが,2月24日(水),キャンパス内 […]
授業開始までのスケジュールを公開しました
ご入学予定の皆様に,4月1日(木)から9日(金)の授業開始までのスケジュールをご案内いたします。ただし,新型コロナウイルス感染症の状況により,予告なく各種スケジュールを変更する場合があります。変更となる場合には,工学部 […]
令和3年度工学部開講式について
令和3年度工学部開講式(入学式)は,新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮し,下記のとおり実施いたします。 記 1 日 時 4月1日(木)午前10時 2 場 所 工学部体育館(大講堂)2階 3 入場者 新入生のみ 4 服 […]
土木女子の会にて卒業する4年生の『送別会』を行いました
『4年間、ありがとう!』 先輩から後輩、後輩から先輩へ。 ドボジョたちの深い絆を心の支えに、社会での活躍を誓う 2月8日(月)、土木女子の会では卒業する4年生の『送別会』を行い、後輩たちから感謝の気持ちを込めて、お祝いの […]
建築学科の学生2名が二級建築士試験に見事合格しました
新制度スタートの初年度に受験資格を活かして在学中に挑戦! 合格率20%の難関を突破し、二級建築士の資格を取得する この度、建築学科4年の大槻彩夏さん(左)と川村慧さん(右)が、令和2年二級建築士試験に見事合格しました。 […]
令和3年度 授業実施方針について(令和3年2月)
令和3年度の授業につきましては,新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を徹底し,以下のとおり実施いたしますので,在学生及び入学予定者並びにご父母の皆様におかれましては,ご理解とご協力をお願いいたします。 以下の内容と […]
学部長からのメッセージ(令和3年2月)
令和3年2月 日本大学大学院工学研究科 日本大学工学部 在学生並びにご父母の皆様へ 入学予定者並びにご父母の皆様へ 日本大学大学院工学研究科長 日本大学工学部長 根 本 修 克 令和2年度においては,新型コロナウイルス […]