住宅業界で活躍する先輩たちに聞く! 施工管理の仕事の魅力とは!? 11月5日(火)、工学部62号館3階AV講義室にて、ハウスメーカー、専門工事業等約50社が参加する全国低層住宅労務安全協議会(以下低住協)主催による、『 […]
建築学科
第23回JIA東北建築学生賞で奨励賞(みやぎ建設総合センター賞)を受賞しました
地域の新たな架け橋となるプラットフォームの設計が高く評価される 9月27日(金)にせんだいメディアテークにて、『第23回JIA東北建築学生賞(公益社団法人 日本建築家協会東北支部主催)』の公開審査が行われ、建築学科4年 […]
コンクリート工学年次大会2019(札幌)において「年次論文奨励賞」を受賞しました
普通コンクリートの静弾性係数推定式のポーラスコンクリートへの適用性の明確化が高く評価される 7月10日(水)から7月12日(金)に行われた公益社団法人日本コンクリート工学会主催の『コンクリート工学年次大会2019(札幌 […]
JIA 全国学生卒業設計コンクール 2019 で審査員特別賞を受賞しました
東北代表として出展した本学の卒業設計作品が 全国でも審査員に高く評価される 『JIA 全国学生卒業設計コンクール 2019(公益社団法人日本建築家協会主催)』の公開審査会が 6月 22 日(土)に新宿アイランド南棟 B1 […]
第8回E&G Design 学生デザイン大賞で優秀賞を受賞
「ロハス工学」に通じる豊かなイメージと 美しい表現力が高く評価される 第8回E&G Design 学生デザイン大賞(主催:東海エクステリアフェア実行委員会)において、小野菜津実さん(2019年3月建築学科卒業、参 […]
JIA東北学生卒業設計コンクール2019で優秀賞を受賞しました
メガフロートの可能性と課題解決を導き出した 卒業設計作品が高く評価される 『JIA東北学生卒業設計コンクール2019(公益社団法人日本建築家協会東北支部主催)』の公開審査会が3月29日(金)にせんだいメディアテークで行 […]
平成30年度日本大学工学部建築学科卒業設計作品展を開催しました
第一線で活躍するプロの建築家による講評会が行われ 学内審査で選ばれた8作品の中から最優秀作品が決定! 『平成30年度日本大学工学部建築学科卒業設計作品展』が、2月12日(火)から14日(木)の3日間にわたり、郡山駅前のビ […]
建築学科住環境計画研究室が須賀川市翠ヶ丘公園で『ブックガーデン』を開催しました
自然の風を感じながら読書を楽しむ『ブックガーデン』が新たな公園の過ごし方として好評を博す 10月・11月の2か月間、須賀川市の翠ヶ丘公園にて、建築学科住環境計画研究室(市岡綾子専任講師)が企画運営する『ブックガーデン』が […]