作品や設計の仕事を通して、地域に貢献していきたい ・この春、建築学科を卒業した大槻彩夏さんの卒業設計作品『伝統工芸品と共に千年続くまちー暗渠の川端ー』が、9月22日(水)から郡山市安積町にある秋田銀行郡山南支店のロビーに […]
最新情報
令和3年度父母面談会を開催しました
学生一人ひとりの学修・生活・進路の相談に教員が直接応える ・毎年、工学部では学生・父母・教職員が三位一体となり、ご子女に関する学修・学生生活・就職等の各種のご相談及び工学部に対するご意見、ご要望をお伺いし、ご子女が満足の […]
受験生(高校3年生)を対象とした受験相談会を開催しました
有益な情報につながる、受験生のためのオープンキャンパス ・9月5日(日)、受験生(高校3年生)を対象とした『受験相談会2021atキャンパス』を開催しました。総合型選抜模擬授業体験&対策講座や学科なんでも相談コー […]
休校のお知らせ(10月4日)
10月4日(月)は日本大学創立記念日のため,休校となります。
経済的困窮者を対象とした各種奨学金等について(9月24日更新)
①高等教育の修学支援新制度(日本学生支援機構給付)及び第二種奨学金(後学期募集)(※詳細は,学生ポータルサイト参照) 【募集内容】 (1)給付奨学金(併せて授業料等減免)※学部生 (2)貸与奨学金(第二種・有利子)※学部 […]
入学試験実施(9月25日)に伴う窓口業務の休業について
9月25日(土)は入学試験実施に伴い,窓口業務を休業といたします。
ロハスのトイレが「SDGs」を紹介する「ふくしま未来ストーリー」に登場
持続可能な世界を目指す開発目標「SDGs」に取り組む人たちを紹介するテレビ番組「ふくしま未来ストーリー」に,ロハスのトイレを開発した土木工学科の中野和典教授が紹介されました。 9月4日放送 「ふくしま未来ストーリー」(福 […]
建築学科3年生を対象とする大和ハウス工業『2021夏インターンシップ』が行われました
大手企業での貴重な実務体験が大きな成長につながる ・大和ハウス工業株式会社福島支社にて、日本大学工学部建築学科3年生を対象とした『2021夏インターンシップ』が、8月23日(月)から9月5日(日)まで行われました。昨年も […]
新型コロナウイルス感染者について(9月15日現在)
本学部学生1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。 なお、発症前後の学内入構はなく、学内感染はありませんでした。 今後も保健所等関係機関と協力しながら感染拡大の防止に尽力してまいります。
『ロハスの家群跡地再生プロジェクト』第4回ワークショップが開催されました
建築プランの具体案と学生たちが考える学生主体の組織運営の提案を発表 ・同プロジェクトの第4回ワークショップが9月2日(木)に開催されました。今回は具体的な建築案と学生主体の組織運営についての提案が発表され、それらについて […]