学科からのお知らせ

最新情報

建築学科浦部智義教授らの『スマート ウェルネス タウン ペップ モトマチ』が日本ログハウス協会の建築コンテスト優秀賞を受賞しました

ロハス工学センタープロジェクト『スマート ウェルネス タウン ペップモトマチ』が、日本住宅・木材技術センター理事長賞を受賞 建築学科の浦部智義教授をプロジェクトリーダーとするロハス工学センタープロジェクト『スマート ウェ […]

最新情報

土木工学科中野和典教授の『ロハスのトイレ』が、『ふくしま発SDGs』の取り組みとして福島民友に掲載されました

グリーンインフラ技術を開発し 持続可能で健康的な社会の実現を目指して 昨年、一般社団法人日本トイレ協会が主催する『2020年度グッドトイレ選奨』を受賞した『ロハスのトイレ』。土木工学科の中野和典教授と機械工学科の橋本純  […]

最新情報

情報工学専攻を修了した澁谷拡世さんが2021年度精密工学会春季大会学術講演会ベストプレゼンテーション賞を受賞

橋梁点検を支援する情報技術開発の研究が高く評価される 3月16日(火)から22日(月)に公益社団法人精密工学会主催『2021年度精密工学会春季大会学術講演会』が行われ、当時情報工学専攻2年だった澁谷拡世さん(生産システム […]

報告

令和3年度 大学院特別講義を開催しました

 6月28日(月)に,東北大学情報科学研究科(兼)の曽根秀昭特任教授をお迎えし,「大学連携セキュリティ人材育成」という題目で,令和3年度大学院特別講義が開催されました。  講義では,生活や社会活動のインフラである情報シス […]

教員の活躍

石川瑞恵専任講師が第3回福島テックプラングランプリで最優秀賞を受賞しました

 石川瑞恵先生(電気電子工学科・専任講師)が代表を務めるスピントロニクスラボがアカデミア・コンソーシアムふくしま主催の福島リーディング起業家創出事業において「第3回福島テックグランプリ」最優秀賞を含む3賞を受賞しました。 […]