最新情報

建築学科の学生たちが制作した建築模型が、弘前れんが倉庫美術館に展示されています

前川國男の建築を再現した精巧な模型が再び脚光を浴びる

学生たちが制作した『弘前市緑の相談所』模型の展示風景
「弘前エクスチェンジ#04 りんごのテロワール(土壌)についての試考」(「りんご前線—Hirosaki Encounters」展示風景)撮影:柴田祥

「弘前エクスチェンジ#04 りんごのテロワール(土壌)についての試考」(「りんご前線—Hirosaki Encounters」展示風景)撮影:柴田祥

10月1日(金)から青森県の弘前れんが倉庫美術館で2021年度秋冬プログラム『りんご前線―Hirosaki Encounters』が開催されています。その中での企画「弘前エクスチェンジ#04」において、建築家・故前川國男の建築模型の一つとして、建築学科の学生たちが制作した『弘前市緑の相談所』(1980)の模型が展示されています。
この作品は、2019年に日本建築家協会(JIA)の青森大会で行われた『前川國男の8つの建築模型』展のために、東北の建築学生が大学ごとに模型を制作したもので、それらが再び一堂に会する展示となっています。

『弘前市緑の相談所』模型
「弘前エクスチェンジ#04 りんごのテロワール(土壌)についての試考」(「りんご前線—Hirosaki Encounters」展示風景)撮影:柴田祥

『弘前市緑の相談所』の模型の制作には、当時の学部4年生を中心に2・3年生や大学院生等17名が携わりました。壁のタイルや小道の石まで1つ1つ精巧につくり、約3か月をかけて完成させたものです。指導にあたった速水清孝教授が、「頑張れば、学生でもこれほどのものができるのか」と感嘆した完成度の高い仕上がりです。特に、図面に描かれていない屋根を再現するのが大変だったそうですが、美術館への搬出にあたって、学生たちも、当時の苦労を思い出しながら感慨深げに模型を見つめていました。

■制作チーム

日本大学工学部建築学科 建築歴史意匠研究室・空間デザイン研究室・住環境計画研究室

■制作担当者

指導:速水清孝教授、渡部和生特任教授、市岡綾子専任講師
制作:川口拓海、岡部真純、守岡優希、池ノ谷晟、栗田冬花、小松祐大、佐々木夏海、清水亮太、鈴木勝之、関根奨苑、高城一輝、土井篤史、山口翔大、小笠原圭祐、櫻井慶明、佐藤達哉、齋藤泰地

©︎Naoya Hatakeyama

展覧会は2022年1月30日(日)まで開催されています。お近くの方、建築に興味のある方はぜひ足をお運びください。

弘前れんが倉庫美術館HPはこちら