学科からのお知らせ

最新情報

日本の伝統工法 焼杉製作実習を行いました!

 6月16日(月)、建築歴史意匠研究室(速水清孝教授)では、日本の伝統工法である焼杉の製作実習を実施いたしました。  焼杉は、主に杉板の耐候性を高めるべく表層を焼いて外壁に使う工法で主に関西圏で長く用 […]

最新情報

「ロハスの水環境」サークル発足へ!学科の垣根を越えたロハス活動拠点を目指して学生たちの取り組みが始まりました

水環境保全活動を通して地域に貢献!さらに活動の輪を広げていく  工学部では、幅広い教養を身につけることを目的に、資格試験対策をはじめ、さまざまな課外講座を開講しています。学年・学科を問わず受講できる講座では、他 […]

最新情報

第17回 新☆エネルギーコンテストにおいて機械工学科の学生が企業賞及び日本大学工学部校友会賞を受賞しました

エネルギー利用の斬新なアイデアが企業や校友会から高く評価される  10月19日(土)に工学部キャンパス70号館で行われた『第17回新☆エネルギーコンテスト』(一般社団法人日本機械学会「技術と社会部門」主催)にお […]

最新情報

第56回毎日・DAS学生デザイン賞 大学生の部「金の卵賞」の建築部門において建築学科卒業生三瓶夏蓮さんが入選しました!

 この度、2024年度建築学科卒業生 三瓶夏蓮さん(建築計画研究室/指導教員:浦部智義教授)が全国デザインコンペのひとつ、毎日新聞社・総合デザイナー協会DAS主催の第56回毎日・DAS学生デザイン賞 大学生の部 […]