8月6日(土)、7日(日)、日本大学工学部ではオープンキャンパス2022を開催しました。今回は、各学科の特徴的な実験や実習を体験できる『リアルサイエンス』、興味をそそる研究室を多数公開した『オープンラボ』のほか、総合型選抜第1期模擬授業体験&対策講座も実施。受験を控えた3年生から、これからの進路を考える1・2年生など、多数の高校生および保護者の方がキャンパスを訪れました。運営をサポートする学生団体『オープンキャンパス実行委員会』が企画した、部活・サークル紹介や『工学部生と話そう!』などのプログラムも大好評でした。高校生の皆さんからは「楽しかった!」という声がたくさん聞かれました。多くの方が、「入学したい!」という意欲につながったようです。
















一人ひとりの相談に
学生・教職員が親身に応えます!








大学生活をもっと楽しくする
サークルを紹介!
最後にアンケートにお答えいただいた方には、工学部オリジナルグッズをプレゼント。参加した高校生の皆さんからは、「先輩からいろいろ聞くことができて、参考になった」、「不安が解消できたので、来てよかった」、「ますます入学したい気持ちが強くなった」などの声が聞かれました。在学生との交流を通して工学部の魅力を大いに体感していただけたようでした。
まだまだ知りたいこと、聞けなかったことがある方や参加できなかった方は、工学部ホームページの受験生サイトやオープンキャンパス紹介動画から入試情報や工学部の魅力を探索してみてください。