
学生選書ツアーは、学生自らが図書館に所蔵する資料を選ぶ企画として、平成29年度からスタートしました。
今回で通算8回目となり、令和6年10月18日(金)にジュンク堂書店郡山店において実施し、19名が参加して64冊が選書されました。選書された図書は、図書館1階イベント・スペースで展示(令和6年12月21日まで)していますので、ぜひお越しください。


令和6年度学生選書ツアー 選書図書リスト
| 書 名 | 請求記号 |
| 詳解セキュリティコンテスト | 007.609||Sh96U |
| 情報セキュリティの敗北史 | 007.609||St5K |
| コンピューター誕生の歴史に隠れた6人の女性プログラマー | 007.64||KL4H |
| 宇宙の哲学 | 112||I91 |
| スタシス 政治的パラダイムとしての内戦 | 311.1||A19T |
| バザールカフェ ばらばらだけど共に生きる場をつくる | 369.14||B29H |
| はじめてのMATLAB | 410||Ki68 |
| シュレディンガー方程式 基礎からの量子力学攻略 | 421.3||Su96 |
| 統計力学キャンパス・ゼミ | 421.4||B12||b |
| 解析力学 | 423.35||W45 |
| 基礎電磁気学 | 427||H94 |
| 分子動力学法と原子間ポテンシャル | 431.1||W46 |
| システム生物学入門 | 460||H412 |
| イラストでまなぶ生理学 | 491.3||Ta84||c |
| 運動・からだ図解 生化学の基本 | 491.4||I13 |
| 脳波・誘発電位検査ポケットマニュアル | 492.16||N93M |
| 脳波に挫折した方に贈る 目からウロコの実践的脳波入門 | 492.16||Sa45 |
| ここに目をつける! 脳波判読ナビ | 492.16||To14||a |
| 臨床工学技士国家試験 Check UP! 医学概論/臨床医学総論 2025 | 492.8||R45R||(025)b |
| 臨床工学技士国家試験 Check UP! 医用電気電子工学/医用機械工学/生体物性材料工学 2025 | 492.8||R45R||(025-2)b |
| 臨床工学技士国家試験 Check UP! 生体機能代行装置学(呼吸療法装置/体外循環装置・補助循環装置/血液浄化療法装置) 2025 | 492.8||R45R||(025-3)b |
| 臨床工学技士国家試験 Check UP! 医用治療機器学/生体計測装置学/医用機器安全管理学 2025 | 492.8||R45R||(025-4)b |
| リハに活かす! 機能解剖から学ぶ脳画像の読み方 | 493.73||R24S |
| 名医が教える! 自律神経を整える最高の方法 | 498.3||Me24 |
| エコロジカル・デモクラシー まちづくりと生態的多様性をつなぐデザイン | 518.8||H53D |
| POP URBANISM | 518.8||N373 |
| まち路地再生のデザイン 路地に学ぶ生活空間の再生術 | 518.84||Ma18U |
| 素材との対話セルフビルドの茶室から描く24の補助線 | 520||Ka26 |
| 建築思想図鑑 | 520.1||Ke41M |
| 建築と触覚 | 520.1||P17Y |
| くうきをつくる | 520.4||A53 |
| 建築家のアタマのなか | 520.4||Ko14 |
| POLITICS OF LIVING | 520.87||D88 |
| 妹島和世+西沢立衛読本2024 | 520.87||Se21F||(024) |
| 平行人生 Parallel Lives | 520.87||Sh62 |
| 伊東豊雄 美しい建築に人は集まる | 523.1||I91 |
| クリストファー・アレグザンダーの思考の軌跡 デザイン行為の意味を問う | 523.346||A41N |
| SIMOSE | 526.7||Si6 |
| 石造りのように柔軟な 北イタリア山村地帯の建築技術と生活の戦略 | 527||B61T |
| パタン・ランゲージによる住宅の生産 | 527||P27A |
| 集まって住もう 眼を養い手を練れ 2 | 527.8||Ky4 |
| 体験しながら学ぶ ネットワーク技術入門 | 547.483||Mi84||2 |
| エレクトロニクス実装のためのマイクロ接合科学 | 549||Sh96 |
| はじめての半導体リソグラフィ技術 | 549.7||O48 |
| 半導体デバイスにおける界面制御技術 | 549.8||H292O |
| プラズマ半導体プロセス工学 | 549.8||I14 |
| 半導体デバイス入門 | 549.8||Sh18||a |
| 銭湯から広げるまちづくり | 601.1361||Ka86 |
| Pythonによる時系列分析 | 673.3||Ta33 |
| 銭湯図解 | 673.96||E64 |
| TOKYO GIRLS BRAVO | 726.5||Mu43 |
| ものがたりの家 吉田誠治美術設定集 | 726.5||Y86 |
| 四間飛車戦記 | 796||Sh33S |
| TOEIC L&Rテスト リーディング 解き方のスタートライン | 830.79||N372 |
| PK | 913.6||I682||11a |
| 最後は会ってさよならをしよう | 913.6||Ka51 |
| やさしさを忘れぬうちに | 913.6||Ka922||4 |
| 愛しさに気づかぬうちに | 913.6||Ka922||5 |
| シャーロック・ホームズの凱旋 | 913.6||Mo54||6 |
| スメラミシング | 913.6||O245||4 |
| 傲慢と善良 | 913.6||Ts44||8 |
| 下町サイキック | 913.6||Y912||2 |
| 僕は君の「大丈夫(嘘)」を見破りたい | 914.6||Ma63 |
| はじまりのバタイユ | 950.278||B27S |
