就職・資格

就職実績

主な就職先(令和4年度)

アルプスアルパイン(株)、NECプラットフォームズ(株)、NTTデータシステム技術(株)、沖電気工業(株)、(株)関電工、(株)きんでん、スズキ(株)、住友電装(株)、相馬共同火力発電(株)、太陽誘電(株)、都築電気(株)、デンカ(株)、電源開発(株)、東京電力パワーグリッド(株)、東京電力ホールディングス(株)、東芝テック(株)、東北電力(株)、トヨタ自動車東日本(株)、日本工営(株)、日本無線(株)、(株)ネクスコ東日本エンジニアリング、(一財)脳神経疾患研究所 附属総合南東北病院、東日本旅客鉄道(株)、日立建機(株)、本田技研工業(株)、ミネベアミツミ(株)、(株)ユアテック
盛岡市役所、愛知県警察本部、福島県教育委員会

産業分類別就職状況(令和4年度)

希望の就職を叶えた先輩たち

IT企業で自己研鑽を積みデータサイエンティストをめざす

株式会社NTTデータフィナンシャルテクノロジーに就職

◇小川 徳さん (令和4年度 電気電子工学科卒業)

工学部では電気回路などの電気系、プログラミングなどのIT系の両方の分野を学べるので、就活の際も両方から吟味できました。入社後はシステムエンジニアとして経験を積み、ゆくゆくはデータサイエンティストになりたいです。さらに自己研鑽を続けて、将来的にはIT系で起業したいと考えています。学生生活での一番の思い出は、大学から始めたボクシング部で最高の仲間に出会えたこと。コロナ禍でも活動を継続し、共に切磋琢磨した仲間たちは大切にしていきたい存在です。

地元の発展に貢献するために 使命感と誇りをもって積極的に挑戦

東北電力株式会社に就職

◇金井 湧知さん (令和4年度 電気電子工学科卒業)

令和元年東日本台風で被災し、電気電子分野の重要性を改めて理解し、インフラ業界に興味を持ちました。自己分析に注力してからは大事にしたいことが明確になり、やりたいことができる業界や企業を見つけることができました。学科で学んだ電気電子の幅広い分野を活かしつつ、将来は地元新潟・東北発の新しい生活様式の実現に貢献したいです。東北電力グループの一員として、カーボンニュートラルやスマート社会の実現をめざします。

先輩たちの就活体験はこちらから!



取得できる資格

卒業により取得できる 第1級陸上特殊無線技士、第2級海上特殊無線技士
卒業後の実務を経て取得できる 電気主任技術者
卒業後受験資格が得られる 消防設備士(甲種)
卒業後の実務を経て受験資格が得られる 電気工事施工管理技士、技術士
卒業により一部試験の免除がある 電気通信主任技術者、電気工事士、技術士補
卒業前(4年次生以上)から受験できる FE(Fundamentals of Engineering)
※米国の「PE」プロフェッショナル・エンジニア資格の1次試験
臨床工学技士課程の所定の単位修得により受験資格が得られる 臨床工学技士
※臨床工学技士課程修了者は卒業年3月から国家試験受験可能
※令和4年度入学者を最後に終了します。
これ以外の注目すべき資格 エネルギー管理士、工事担任者、情報処理技術者、無線通信士、陸上無線技術士

取得できる教育職員免許状

教職課程の所定の単位修得により、下記が取得できます。

■中学校教諭一種免許状:技術

■高等学校教諭一種免許状:工業、情報