就職・資格

就職実績

主な就職先(令和4年度)

大林道路(株)、京王建設(株)、五栄土木(株)、首都高技術(株)、西武建設(株)、第一建設工業(株)、(株)竹中土木、戸田建設(株)、中日本高速道路(株)、中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京(株)、(株)NIPPO、ニチレキ(株)、(株)ネクスコ・エンジニアリング東北、(株)ネクスコ東日本エンジニアリング、(株)ネクスコ・メンテナンス東北、東日本旅客鉄道(株)、(株)ピーエス三菱、前田道路(株)
福島県庁、茨城県庁、栃木県庁、静岡県庁、会津若松市役所、宇都宮市役所、静岡市役所、白河市役所、東金市役所、日立市役所、前橋市役所、山形市役所

産業分類別就職状況(令和4年度)

希望の就職を叶えた先輩たち

地道にコツコツと頑張りインフラ整備で社会に貢献したい

東日本旅客鉄道株式会社に就職

◇澁谷 歩夢さん (令和4年度 土木工学科卒業)

構造・道路工学研究室に所属し、企業との共同研究に関わることで、工学的な知識はもちろん社会全体へと目が向き、視野が広がりました。就活でも工学部の強みを活かして土木工学科OBの方とコミュニケーションをとり、多々アドバイスを頂く中で将来めざすものに大きく影響を受けました。希望は保線技術系の業務。どんな環境下でも安全で快適な乗り心地を実現するために、地道にコツコツと日々努力し、人々の役に立ちたいと思います。

首都圏の生命線を支える その責任がやりがいに

首都高技術株式会社に就職

◇清田 一樹さん (令和4年度 土木工学科卒業)

広大な敷地で多くの実習活動に取り組めること、ここでしかできない実験も体験できることは工学部の貴重な財産だと思います。一般企業を経験された先生方や非常に多くのOBから直接お話を聞けるので、企業への理解も深まりました。将来的には、技術士の資格を取り、会社に必要とされる人間となることをめざします。高い技術力と大きな責任が求められるこの会社で、新しい補修技術開発のための設計技術を提案したいと考えています。

先輩たちの就活体験はこちらから!



取得できる資格

卒業により取得できる 技術士補
測量士補
卒業後の実務を経て取得できる 測量士
卒業後受験資格が得られる 消防設備士(甲種)
卒業後の実務を経て
受験資格が得られる
(実務経験年数短縮)
技術士
土木施工管理技士
造園施工管理技士
管工事施工管理技士
建設機械施工技士
舗装施工管理技術者
建築施工管理技士
土地区画整理士
作業環境測定士
衛生管理者
労働安全コンサルタント
労働衛生コンサルタント
解体工事施工技士
浄化槽設備士
卒業により一部試験の
免除がある
土地家屋調査士
卒業前(4年次生以上)から
受験できる
FE(Fundamentals of Engineering)
※米国の「PE」プロフェッショナル・エンジニア資格の1次試験
卒業前から受験できる 二級土木施工管理技士(学科のみ)
二級造園施工管理技士(学科のみ)
二級管工事施工管理技士(学科のみ)
二級建築施工管理技士(学科のみ)
火薬類取扱保安責任者
(「火薬学」の単位修得で、一部試験免除)
これ以外の注目すべき資格 公害防止管理者
宅地建物取引士
不動産鑑定士
計量士
基本情報技術者
土壌汚染調査技術管理者

取得できる教育職員免許状

教職課程の所定の単位修得により、下記が取得できます。

■中学校教諭一種免許状:技術

■高等学校教諭一種免許状:工業