令和4年度入学試験課題等

学校推薦型選抜(指定校制)

令和4年度 小論文課題 (50分600文字以内)

土木工学科 あなたは将来、土木技術者としてどのような仕事に就きたいですか。また、その仕事に必要な能力を挙げ、その能力を身につけるには大学で何を学ぶ必要があると思いますか。あなたの考えを具体的に述べなさい。
建築学科 新型コロナウイルスの感染症拡大は、私たちの日常生活に大きな影響をもたらしました。特に、学校では、授業の一部が遠隔授業となり、部活動なども中止になるなど、友人とのコミュニケーションの機会が少なくなりました。あなたは、この困難を乗り越えるためにどのような工夫をしましたか。また、その工夫はあなたの今後の将来にどのような影響を与えると思いますか。あなたの考えを具体的に述べなさい。
機械工学科 我々の社会は、「人生100年時代」を迎えようとしています。そこで、高齢者の生活を支える機械(装置)を一つ提案してください。また、その提案する機械には、どのような機械工学の技術が使われ、どのような生活サポート効果が生まれるか、あなたの考えを具体的に述べなさい。
電気電子工学科 電気は、人々の暮らしや健康を支え、輸送や製造などのあらゆる産業で必要とされています。もし電気が供給されなくなったとしたら、私たちの生活や社会が最も影響を受けることは何だと思いますか。具体的な事例を挙げて、あなたの考えを述べなさい。
生命応用化学科 あなたが、多くの工学分野の中から生命応用化学を学ぶことを選択した理由は何ですか。また、生命応用化学科で何を学び、それを将来にどのように生かしたいと思っていますか。あなたの考えを具体的に述べなさい。
情報工学科 最近の環境問題について、あなたが最も気になる課題を一つ挙げなさい。また、その課題を情報工学の技術を活用して解決するための方策について、あなたの考えを具体的に述べなさい。

学校推薦型選抜(公募制)

令和4年度 小論文課題 (50分600文字以内)

土木工学科 土木工学の分野において、あなたが関心を持っている問題を一つ挙げ、その理由を述べなさい。また、その問題を解決するためには、大学でどのようなことを学び、将来どのような仕事に就きたいと考えていますか。あなたの考えを具体的に述べなさい。
建築学科 産業部門において、建設業は製造業に次いでエネルギーを消費し、その過程で二酸化炭素を大量に排出しています。これからの地球環境を考えるとき、建物を造ったり都市を開発したりするときに必要とされる材料や技術はどのようなものであるべきでしょうか。あなたの考えを具体的に述べなさい。
機械工学科 地球温暖化対策として導入されている再生可能エネルギーによる発電は、太陽光、風力、水力、地熱、バイオマスなどの非化石エネルギーを資源としています。この中からエネルギー源を一つ取り上げ、選んだ理由と、そのエネルギーによる発電にはどのような機械工学の技術が使われているかについて、あなたの考えを具体的に述べなさい。
電気電子工学科 地球温暖化対策のため、CO2の大幅な排出削減が世界的に求められています。電気エネルギーや電子情報通信といった電気電子工学の技術は、低炭素社会の実現にどのように貢献すると思いますか。技術の内容を具体的に説明するとともに、その有用性について、あなたの考えを述べなさい。
生命応用化学科 私たちの身の回りにある製品材料の多くは、自然界にその状態では存在せず、化学技術で人工的に創り出されたものです。あなたが興味のある材料を一つ取り上げ、その材料の特徴、用途、問題点などについて、興味をひかれた理由とともに、あなたの考えを具体的に述べなさい。
情報工学科 最近、人工知能(AI)の技術は、様々な分野で活用され始めています。現在の社会情勢を考慮し、十年後の社会ではAIの技術はどのように活用されていると思いますか。あなたの考えを具体的に述べなさい。

総合型選抜・校友子女選抜

令和4年度 事前レポートテーマ(出願時に提出)

土木工学科 我が国では、大規模な自然災害に備えて、国土全域にわたる強靭な国づくり、すなわち、国土強靭化に取り組んでいます。そこで、土木分野における強靭化計画を一つ取り上げ、具体的な内容を説明しなさい。また、これに関連して、土木工学科に入学してからどのようなことを学びたいか、あなたの考えを述べなさい。
建築学科 新型コロナウイルス感染症の世界的流行は、社会システムや世界の人々の生活様式に大きな変化をもたらしています。「健康で持続可能な生活と社会を実現する」というロハス工学の目的を踏まえると、「健康に良い建築と住環境」とはどのようなものでしょうか。あなたの考えを具体的に述べなさい。
機械工学科 持続可能な開発目標(SDGs)は、17の目標から構成されています。それらの目標達成に貢献できると思う機械技術を挙げてください。また、その機械技術を提案する理由と、提案した機械技術により得られる効果も含め、あなたの考えを具体的に述べなさい。
電気電子工学科 マイクとスピーカーを情報ネットワークに繋げると、かしこい電子機器が誕生し、人々の生活が便利になりました。このように独立に見えるものが組み合わさると、新しい製品やサービスが生み出されます。あなたは、電気電子・情報通信に関わる製品・機器・技術・アプリ等を組み合わせて、どのような新しい製品やサービスなどを提案しますか。その特徴と社会に与える影響について、あなたの考えを具体的に述べなさい。
生命応用化学科 新型コロナウイルスの感染拡大により、我々の生活における感染予防策の重要性が高まっています。化学技術は、治療薬や診断方法の開発だけでなく、感染予防に効果的な消毒剤や高性能マスク素材の開発などにも役に立っています。感染症の拡大を防ぐためにはどのような化学技術が重要だと思いますか。その技術と開発される製品について、あなたの考えを具体的に述べなさい。
情報工学科 持続可能な開発目標(SDGs)は、2030年を達成期限として17の目標が定められています。これらの中から、情報(IT)技術が貢献できる目標を一つ挙げ、IT技術の活用方法も含めて、あなたの考えを具体的に述べなさい。

令和4年度 模擬授業テーマ

志望学科ごとのテーマに基づき、模擬授業(60分)、授業に関する課題解答(60分)を実施します。

土木工学科 鋼橋の種類と鋼部材の性質
建築学科 住まいの変遷 ―古代から現代まで―
機械工学科 地球温暖化を考える
電気電子工学科 スマートフォンのワイヤレス充電のしくみ
生命応用化学科 身近な生活環境の現状と課題
―化学からのアプローチ―
情報工学科 コンピュータビジョン入門