アーカイブス

プレスリリース「電子状態インフォマティクス・合成・精密測定の三位一体研究によりCO₂ 物理吸収液の機能最適化法を確立」

 この度、本学部生命応用化学科 児玉 大輔准教授、生命応用化学専攻博士前期課程2年鈴木 祐輝さんが携わる共同研究は「過去最高の物理吸収量を持つ CO₂吸収液(イオン液体)の理論設計とその迅速具現化」に成功しまし… もっと読む »

『ロハスのドローンプロジェクト【橋梁点検チーム】』が3D橋梁構造アーカイブに基づく双方向点検システムデモンストレーションを開催しました

スマートフォンなど既存の機器を使って簡便にできる橋梁点検システム 福島県内の橋梁点検事業者に向けた開発研究の成果を公開  令和4年11月28日(月)、ロハス工学センタープロジェクトの一つである『ロハスのドローンプロジェク… もっと読む »

土木工学科の岩城一郎教授と前島拓専任講師が可搬型蛍光X線分析装置を用いたコンクリートの塩分濃度測定技術を開発しました

コンクリート塩分濃度測定を1ヶ月から30秒に大幅短縮した技術が国土交通省新技術情報提供システム(NETIS)に登録されました  土木工学科の岩城一郎教授と前島拓専任講師の構造・道路工学研究室は、東北大学未来科学技術共同研… もっと読む »

建築学科の浦部智義教授をリーダーとするプロジェクト『スマート・ウェルネス・タウン・ペップ・モトマチ』が2022年度グッドデザイン賞を受賞しました

サステナブルな建築デザインとそこを拠点とした健康まちづくり活動が高く評価される  この度、建築学科の浦部智義教授をリーダーとするプロジェクト『スマート・ウェルネス・タウン・ペップ・モトマチ』が、2022年度グッドデザイン… もっと読む »

第22回「産・学・官連携フォーラム」を開催いたします。

森・まち・産業を支える建築の作り方~ふくしまでの産・学・官連携の取組み~ 建築の新しい木構法の開発・展開やそれを取り巻く「木」の現況をテーマに、「産」「学」「官」の立場からの講演となります。 本フォーラムでは福島県内の森… もっと読む »