アーカイブス

市民公開シンポジウム 第9回ロハス工学シンポジウム「日本大学工学部キャンパス強靭化プロジェクト報告会~未曽有の大水害からキャンパスとその周辺地域を守るには?~」開催

2019年10月に発生した台風19号により,東日本一帯は記録的豪雨に見舞われました。日本大学工学部も,近くを流れる阿武隈川や徳定川などが氾濫し,キャンパス内にある多くの施設が被災すると共に,在学生約1000人の住居が浸水… もっと読む »

市民公開シンポジウム 第8回ロハスの工学シンポジウム「ロハスの工学のこれまでを振返り、これからを考える」を開催いたします

ロハスの工学シンポジウムは震災の翌年から始まり、今年で8回目を数えることとなりました。その間、ロハスの家、ロハスの橋、ロハスの花壇、ロハスのトイレ、さらにはロハスのドローンプロジェクト等が次々と進められ、これらの技術は大… もっと読む »

産学連携セミナーを開催いたします

郡山地域テクノポリス推進機構と郡山市の主催で、「地域からのロボット産業化」をテーマに産学連携セミナーが開催されます。 幅広い産業における要素技術が蓄積されている「ロボット産業」。 今回は、ロボット実用化の歴史・特徴を学ぶ… もっと読む »