[機-1-1]複数の遠隔操作マニピュレータの操作方法に関する研究 | |
---|---|
著者 | 稲元太一、今林亘、武藤伸洋 (いなもとたいち、むとうしんよう、いまはやしわたる) |
部会 | 機械工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |
カテゴリー: 機械工学部会
2022年度 機械工学部会
[機-1-2]モーションキャプチャを用いた遠隔作業支援マニピュレータの操作方法に関する研究 | |
---|---|
著者 | 山本拓実、今林亘、武藤伸洋 (やまもとたくみ、いまはやしわたる、むとうしんよう) |
部会 | 機械工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |
[機-1-3]遠隔操作マニピュレータの操作画面にカメラ映像を取り付ける有効性の研究 | |
---|---|
著者 | 酒井雄大、今林亘、武藤伸洋 (さかいゆうた、むとうしんよう、いまはやしわたる) |
部会 | 機械工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |
[機-1-4]移動ロボットの追従機能による作業者支援に関する研究 | |
---|---|
著者 | 半澤哲平、今林亘、武藤伸洋 (はんざわてっぺい、いまはやしわたる、むとうしんよう) |
部会 | 機械工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |
[機-1-5]空調設備の自動化に関する研究 | |
---|---|
著者 | 湯上泰芽、今林亘、武藤伸洋 (ゆがみたいが、むとうしんよう、いまはやしわたる) |
部会 | 機械工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |
[機-1-6]医療用保護具を作製したPLAの三点曲げ実験 | |
---|---|
著者 | 史謹源、西本哲也、柴田あみ、本村友一 (しきんげん、にしもとてつや、しばたあみ、もとむらともかず) |
部会 | 機械工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |
[機-1-7]カプランマイヤー曲線による救命時間の短縮効果に関する研究 | |
---|---|
著者 | 谷秒、西本哲也、本村友一 (こくびょう、にしもとてつや、もとむらともかず) |
部会 | 機械工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |
[機-1-8]深層学習に基づく車両損壊の認識 | |
---|---|
著者 | 中尾賢人、西本哲也、本村友一 (なかおけんと、にしもとてつや、もとむらともかず) |
部会 | 機械工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |
[機-1-9]12%Crフェライト系耐熱鋼のクリープ損傷評価 | |
---|---|
著者 | 浜野隼、菅原祐希、杉浦隆次 (はまのしゅん、すがわらゆうき、すぎうらりゅうじ) |
部会 | 機械工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |
[機-1-10]機能的近赤外分光分析法による快音と不快音の評価法の検討 | |
---|---|
著者 | 新居田廉、プラムディタジョナス (にいだれん、ぷらむでぃたじょなす) |
部会 | 機械工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |