ロゴ

Page Top

お申込みはこちら お申込みはこちら
雲 大学
キャラ_イラスト ロボ_イラスト
雲 大学
ロボ_イラスト

NEWS

2025.06.27

夏のオープンキャンパスの申込受付を開始しました!

日本大学工学部のこと、もっと「知って」「体験して」、そしてキャンパスライフとその先の「未来が見える」、そんな一日にしてください。案内する学生スタッフや大学の担当者からいろいろな説明を聞いて、自分のやりたいことを見つけてみましょう!

PROGRAM

開催概要

開催概要

  • 9:30~

    受付 キャンパスマップ

    受付場所:70号館1階東口経由-中央広場

    来場型に参加の方へ ・「お申込完了メール」に記載されているURLからマイページにログインし(ログインパスワードは登録時に入力したパスワードです)、「参加証」を確認して下さい。
    ・当日はスマートフォン・タブレット等をご持参の上、70号館1F【受付】にて「参加証」をご提示ください。ご自身のマイページをブックマーク登録または「参加証」をスクリーンショット等で保存しておくことを推奨します。
    オンライン型へお申し込みの方へ ・「お申込完了メール」に記載されているURLからマイページにログインし(ログインパスワードは登録時に入力したパスワードです)、「参加証」の画面を開いてください。開始時間10分前に「入場する」ボタンが赤色で表示されますので、左にスワイプしてください(パソコンで視聴の場合はマウスでドラッグします)。
  • 10:00
    ~10:10
    10分

    来場型&オンライン共通

    オープニング

    教室:7014教室

  • 10:10
    ~10:40
    30分

    進路選択の傾向や
    心構えなどの講演

    志望理由書のポイント解説

    進学先を見極めるためのここだけのアドバイス!

    株式会社 進研アド

  • 10:45
    ~11:00
    15分

    学生が語る
    「学部の特徴・学科の幅広さ・特色」

    日本大学工学部の魅力を現役大学生の視点で紹介!

    工学部在学生

  • 11:05
    ~11:35
    30分

    就職状況などの講演

    理系の進路選択について

    これからの新卒採用に活かせる就職のリアルな実態を知る!

    株式会社マイナビ

  • 11:40
    ~12:00
    20分

    学生が語る
    「進路実績・その理由・『まなパ』いいぞ!」

    就職の強み・学びの特長をわかりやすく紹介!!
    今年のオープンキャンパスの内容も先駆けてチョコッと紹介!

    工学部在学生

  • 12:00
    ~13:00
    60分
    来場型参加者限定

    学食 無料 体験/個別相談
    (希望者のみ参加)

    • ➀個別入試相談

      教室:70号館1階コミュニケーションラウンジ

    • ➁学生何でも相談

      教室:70号館1階ホール中央付近

      オープンキャンパス実行委員会

春のオープンキャンパス

当日プログラム

  • 知る

  • 体験する

  • 未来が見える

※当日の開催プログラムは変更になる場合がございます

そのほか、
工学部の魅力がわかる
プログラムがいっぱい!

夏のオープンキャンパス

キャンパスライフを体感!
夏のオープンキャンパスで新たな可能性を発見しよう!
  • めったに見れないレアな実験設備の見学や地域の課題解決に貢献する研究、授業の実習・実験体験、将来役立つ資格など各学科の特色がわかる

  • 工学部生と話そう!

    学生生活や学修の悩み、受験のアドバイスなど、先輩が本音で答えてくれる!いろいろ相談して悩みを解決しよう!

  • 個別相談コーナー

    経済面・学修意欲に応える12種類の独自奨学金、勉強の不安や健康管理まで一人ひとりに寄り添う各種サポート、下宿・アパート・寮など住まいの相談もOK!

  • 就職情報コーナー

    大手優良企業の推薦も多数ある工学部の就職実績から手厚い支援体制まで、工学部の就職の強さを知って、将来の選択肢を広げよう!

  • 入学者選抜全体説明会

    工学部で学びたい人には総合型選抜、高校の実績を活かせる学校推薦型選抜、大学共通テストを利用できる一般選抜など、自分に合った受験方法がわかる

  • 無料学食体験

    美味しさ・ボリューム・栄養満点!工学部自慢の学生食堂でランチを楽しもう!学内コンビニやカフェテリアも利用できます!

※プログラムは、都合により⼀部変更になる可能性があります。

学科お楽しみ企画

最新の建設DXなど、いろんな業界の仕事体験も盛りだくさん!キミも未来のロハスエンジニアをめざそう!

プログラムは随時更新予定!

秋のオープンキャンパス

準備中

前回の様子をチェック!

オープンキャンパスの雰囲気をチェック
過去のオープンキャンパスの様子をご紹介!

  • オープンキャンパス2023 スライダー画像01
  • オープンキャンパス2023 スライダー画像02
  • オープンキャンパス2023 スライダー画像03
  • オープンキャンパス2023 スライダー画像04
  • オープンキャンパス2023 スライダー画像05
  • オープンキャンパス2023 スライダー画像06
  • オープンキャンパス2023 スライダー画像07
  • オープンキャンパス2023 スライダー画像08
  • オープンキャンパス2023 スライダー画像09
  • オープンキャンパス2023 スライダー画像10
  • オープンキャンパス2023 スライダー画像01
  • オープンキャンパス2023 スライダー画像02
  • オープンキャンパス2023 スライダー画像03
  • オープンキャンパス2023 スライダー画像04
  • オープンキャンパス2023 スライダー画像05
  • オープンキャンパス2023 スライダー画像06
  • オープンキャンパス2023 スライダー画像07
  • オープンキャンパス2023 スライダー画像08
  • オープンキャンパス2023 スライダー画像09
  • オープンキャンパス2023 スライダー画像10

VOICE

オープンキャンパス参加者の声

MOVIE

動画紹介

department

学科紹介

access

アクセス

当日は「郡山駅-大学間無料送迎バス」を運行します
※参加申込みの際、ご利用の有無についてご回答ください。
  • 行き

    9:10・9:20・9:30

  • 帰り

    15:10・15:30・15:50

各改札口から乗り場までの
道順は以下よりご確認ください

  • JR東北新幹線を利用する場合

    東京駅/東北新幹線(やまびこ号)乗車80分 → 郡山駅で下車/バス(日本大学行)乗車20分 → バス停「日本大学」下車すぐ

  • JR東北本線を利用する場合

    郡山駅で下車/バス(日本大学行)乗車20分 → バス停「日本大学」下車すぐ
    安積永盛駅で下車/徒歩15分

  • 福島空港を利用する場合

    福島空港/リムジンバス乗車40分→ 郡山駅で下車/バス(日本大学行)乗車20分 → バス停「日本大学」下車すぐ

  • 郡山駅からバスを利用する場合

    昭和町経由日本大学行き(20分)

  • お車でお越しの場合

    お車でお越しの際は、大学正門から入り、係員の誘導に従って駐車してください。