[土-1-1]動的単純せん断試験装置を用いた礫質土の地震時沈下量評価 | |
---|---|
著者 | 藤曲広起、仙頭紀明 (ふじまがりこうき、せんとうのりあき) |
部会 | 土木工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |
カテゴリー: 土木工学部会
2024年度 土木工学部会
[土-1-2]地震時に崩壊したテフラ被覆斜面の鉛直方向剛性率分布把握の重要性 | |
---|---|
著者 | 梅村順 (うめむらじゅん) |
部会 | 土木工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |
[土-1-3]石組みしたことによる遡上環境改善に関する現地調査 | |
---|---|
著者 | 安田陽一、今龍平 (やすだよういち、こんりゅうへい) |
部会 | 土木工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |
[土-1-4]路盤上に舗設したアスファルト混合物の疲労抵抗性に関する実験的検討 | |
---|---|
著者 | 牛込連志郎、前島拓、岩城一郎 (うしごめれんしろう、まえしまたくや、いわきいちろう) |
部会 | 土木工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |
[土-1-5]廃米プラスチックを用いたアスファルト混合物の諸物性に関する基礎的検討 | |
---|---|
著者 | 髙橋遼太朗、前島拓、市川司、岩城一郎 (たかはしりょうたろう、まえしまたくや、いちかわつかさ、いわきいちろう) |
部会 | 土木工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |
[土-1-6]高濃度泥の水中投入に対する実用的な挙動予測モデルについて | |
---|---|
著者 | 木村奏一郎、金山進 (きむらそういちろう、かなやますすむ) |
部会 | 土木工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |
[土-1-7]傾斜角度55度の階段状水路におけるnonaerated skimming flowの乱流境界層発達状況 | |
---|---|
著者 | 橋本大輝、佐藤柳言、高橋正行 (はしもとだいき、さとうりゅうげん、たかはしまさゆき) |
部会 | 土木工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |
[土-1-8]ゲート直下に形成される跳水の空気混入特性に対するフルード数とレイノルズ数の影響 | |
---|---|
著者 | 佐久間光希、佐藤柳言、高橋正行 (さくまこうき、さとうりゅうげん、たかはしまさゆき) |
部会 | 土木工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |
[土-1-9]植生浮島を用いた池沼の直接浄化の試み | |
---|---|
著者 | 木村晃章、中野和典、手塚公裕 (きむらあきふみ、なかのかずのり、てづかまさひろ) |
部会 | 土木工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |
[土-1-10]干満流人工湿地による池水の水質改善 | |
---|---|
著者 | 平井伸和、中野和典 (ひらいのぶかず、なかのかずのり) |
部会 | 土木工学部会 |
講演要旨 | PDF![]() |