[建-1-11]個別要素法による骨組構造物の解析に関する基礎的研究 ―骨組モデルによる有限要素解との比較・検証― | |
---|---|
著者 | 長島周、野内英治 (ながしまいたる、のうちえいじ) |
部会 | 建築学部会(構造・材料系) |
講演要旨 | PDF![]() |
カテゴリー: 建築学部会
2023年度 建築学部会
[建-1-12]トラス構造物の座屈解析手法に関する一考察 | |
---|---|
著者 | 津之浦泉、野内英治 (つのうらいずみ、のうちえいじ) |
部会 | 建築学部会(構造・材料系) |
講演要旨 | PDF![]() |
[建-1-13]深層強化学習を用いた2次元トラスの最適化ーRainbow を用いたDQN改善例とその比較ー | |
---|---|
著者 | 稲葉雄大、野内英治 (いなばゆうだい、のうちえいじ) |
部会 | 建築学部会(構造・材料系) |
講演要旨 | PDF![]() |
[建-2-1]日本における丸太組構法の普及に関する研究-1970年代以降の推移の分析- | |
---|---|
著者 | 結城諒眞、浦部智義、渡邉洋一、高木義典 (ゆうきりょうま、うらべともよし、わたなべよういち、たかぎよしのり) |
部会 | 建築学部会(計画・環境系) |
講演要旨 | PDF![]() |
[建-2-2]東北6県における地歌舞伎の運営に関する研究 その2ー新型コロナウイルス感染拡大による影響の分析ー | |
---|---|
著者 | 伊藤響介、浦部智義、渡邉洋一 (いとうきょうすけ、うらべともよし、わたなべよういち) |
部会 | 建築学部会(計画・環境系) |
講演要旨 | PDF![]() |
[建-2-3]東日本大震災後に福島県内に建設された復興交流施設に関する研究(その2) -葛尾村復興交流館の特徴と住民意識の分析- | |
---|---|
著者 | 樅山拓也、浦部智義、高木義典 (もみやまたくや、うらべともよし、たかぎよしのり) |
部会 | 建築学部会(計画・環境系) |
講演要旨 | PDF![]() |
[建-2-4]公立文化施設の改修履歴に関する研究―けんしん郡山文化センターを対象とした分析ー | |
---|---|
著者 | 西澤舜介、浦部智義、樋口卓史 (にしざわしゅんすけ、うらべともよし、ひぐちたかふみ) |
部会 | 建築学部会(計画・環境系) |
講演要旨 | PDF![]() |
[建-2-5]廃業宿泊施設の転用事例に関する研究ー福島市土湯温泉を対象としてー | |
---|---|
著者 | 福田健人、宮﨑渉 (ふくたけんと、みやざきわたる) |
部会 | 建築学部会(計画・環境系) |
講演要旨 | PDF![]() |
[建-2-6]病児保育施設の計画プロセスと利用実態に関する研究ー福島県内の小児診療所を対象としてー | |
---|---|
著者 | 霜鳥奈夏子、宮﨑渉 (しもとりななこ、みやざきわたる) |
部会 | 建築学部会(計画・環境系) |
講演要旨 | PDF![]() |
[建-2-7]まちなかへの移住を促すお試し住宅に関する一考察 ―白河お試し住宅まちなかベースを通じて― | |
---|---|
著者 | 市岡綾子 (いちおかあやこ) |
部会 | 建築学部会(計画・環境系) |
講演要旨 | PDF![]() |