コンテンツへスキップ

学術研究報告会

メニュー
  • ホーム
  • 募集要項
  • プログラム
  • 応募原稿検索
  • アーカイブ

カテゴリー: 2019年度

[生命-2]漢方薬ライブラリーを用いたHIV逆転写酵素のRNase H活性阻害剤の探索
著者 瀬間凌佳、平野展孝、春木満
(せまりょうか、ひらののぶたか、はるきみつる)
部会 生命応用化学部会
講演要旨 PDF
[生命-3]EGFR結合ペプチドを付加したカチオン性ポリシロキサンポリマーによるグリオーマ細胞へのDNA導入
著者 山本瑞紀、木村美彩希、市川司、根本修克、石原務、平野展孝、春木満
(やまもとみずき、きむらみさき、いちかわつかさ、ねもとのぶかつ、いしはらつとむ、ひらののぶたか、はるきみつる)
部会 生命応用化学部会
講演要旨 PDF
[生命-4]AML1およびIgGに対するRNAアプタマーの結合メカニズムの解析
著者 増川恵介、田中淳、吉田尚恵、山岸賢司
(ますかわけいすけ、たなかあつし、よしだひさえ、やまぎしけんじ)
部会 生命応用化学部会
講演要旨 PDF
[生命-5]イオン性基を有するシロキサン系架橋高分子の創製
著者 市川司、澤本俊哉、根本修克
(いちかわつかさ、さわもとしゅんや、ねもとのぶかつ)
部会 生命応用化学部会
講演要旨 PDF
[生命-6]ポリ異種金属混合フタロシアニンを焼成することで得られる金属担持型炭素系触媒の電気化学特性
著者 宮田峻、荒井絢斗、市川司、小林似弦、根本修克
(みやたしゅん、あらいけんと、いちかわつかさ、こばやしいずる、ねもとのぶかつ)
部会 生命応用化学部会
講演要旨 PDF
[生命-7]プロキラルなトリケトン及びジケトンの触媒的不斉分子内アルドール縮合
著者 城山峻平、徳永実友希、横山岳史、高久響、玉井康文
(しろやましゅんぺい、とくながみゆき、よこやまたけふみ、たかくひびき、たまいやすふみ)
部会 生命応用化学部会
講演要旨 PDF
[生命-8]福島県内に沈積した放射性セシウムの影響評価の検討
著者 大水優希、佐藤健二
(おおみずゆうき、さとうけんじ)
部会 生命応用化学部会
講演要旨 PDF
[生命-9]麻薬・覚せい剤の迅速判別分析法
著者 中塚豪章、佐藤健二
(なかつかひであき、さとうけんじ)
部会 生命応用化学部会
講演要旨 PDF
[生命-10]フーリエ変換赤外光音響分光法(FT-IR/PAS)による固体試料の表面分析
著者 服部修次、佐藤健二
(はっとりしゅうじ、さとうけんじ)
部会 生命応用化学部会
講演要旨 PDF
[生命-11]Mg導入リン酸三カルシウムの体液環境評価
著者 渡邉雄介、船山太貴、内野智裕
(わたなべゆうすけ、ふなやまたいき、うちのともひろ)
部会 生命応用化学部会
講演要旨 PDF

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 10 11 12 … 18 次へ »
  • 2019年度応募原稿検索HOME
  • 2019年度 (172)
    • 土木工学部会 (28)
    • 建築学部会 (26)
    • 機械工学部会 (24)
    • 電気電子工学部会 (21)
    • 生命応用化学部会 (18)
    • 情報工学部会 (36)
    • 総合教育部会 (10)
    • 教育に関する部会 (9)
日本大学工学部工学研究所
Copyright © College of Engineering, Nihon University All Rights Reserved.