
折井 日向子さん 土木工学科3年(長野県/山梨英和高等学校出身)
2022
長野県の出身です。地元は自然災害の多い地域なので、土木技術を身につけて地域の防災や減災のために貢献したいと思って土木工学科に進みました。父親が日本大学工学部の出身ということも大きな理由です。


プライベートでは料理に燃えてます!一人暮らしを始めてから自炊を心掛けていたのですが、特に最近はもっと作れる料理の幅を広げたいと思って、新しいレシピにチャレンジしています。グラタンをホワイトソースから作ってみたり、スパイスからカレーを作ってみたり。
スパイスカレーは最初失敗もあったのですが、ようやく納得の味が出せるようになってきました!

北桜祭実行委員会 に入っています。中学生の学園祭で裏方作業の楽しさを感じていたので、
もっと規模が大きくて学生主体で運営に関われるという点に惹かれて入りました。
今年は芸能局という部署に所属して、音楽ライブ「芸能祭」においてどのようなアーティストに出演して頂くか、プロダクションとの交渉なども担当しています。
とにかく自由なところが大学生活の一番楽しいところ。
一人暮らしもしているので、勉強もサークルも遊ぶことも、全て自分で決めて行動しています。

土木女子の会のメンバーでBBQ!

FUTURE
地元に戻って、自然災害の防災などで地域に貢献したいと思っています。
ロハス工学に基づいた土木を学んでいるので、人だけでなく環境にも目を向けて、
自然とも向き合える土木技術者になりたいです。
高校生への
おススメポイント
日本大学は知名度のある大学なので就職に有利だと思います。在学生へのサポートも学校をあげて手厚く行ってくれます。きちんと学んで社会へ出るための環境が十分に整っていると感じています。
折井先輩の「思い出の1枚」

所属する「土木女子の会」のメンバーと!
