
佐藤 樹さん 土木工学科3年(静岡県/島田工業高等学校出身)
2022
高校の先生が日本大学工学部の卒業生だったんです。紹介してもらってオープンキャンパスに
友達も一緒に参加しました。学生の皆さんがとても楽しそうでしたし、高校のサッカー部の先輩も
多く進学していたのでいろいろな話を聞けました。ここなら深い知識が学べそうだと思って進学を決めました。

夢中になっているのは音楽です。ヒップホップ系が好きで、
ライブに行ったり音源を聴いたりしています。演奏ではなく聴く方が専門です。
ずっと続けてきたので、大学でもサッカー部 に入りました。友だち、先輩、後輩ができるのはやっぱり楽しいです。
勉強が難しいときも同じ学科の先輩に教えてもらうことができて安心。プレーの方も一部リーグ昇格を目指して
頑張っています!ポジションはボランチのことが多いです。


友だちと旅行すること、ドライブで遠出すること、部活でメンバーと遠征すること、
一緒に勉強すること、どれも楽しくて、毎日充実しています。
アルバイトは人材派遣に登録して、結婚式や旅館・ホテルの宴会などのスタッフとして働いています。
いろんな人とコミュニケーションを取れる仕事なので、とてもやりがいがあります。

FUTURE
大学生のうちにいろんな資格を取ろうと思っています。砂防ダムに興味があるので、
将来は学んだことを生かして土木系の現場監督になれるように、今から勉強していきたいです。
2年次の夏休みには先生からお話を聞いて、地元静岡の企業のインターンシップにも参加しました。
工学部には静岡県出身の卒業生による「静岡アカシア会」があり、Uターン就職を
サポートしてくださるのでとても心強いです。
高校生への
おススメポイント
卒業生がとても多く、先輩後輩がたくさんできます!わからないことがあれば先生方が手厚く教えてくれるところもお勧めできるポイントです。
佐藤先輩の「思い出の1枚」

友だちと吾妻スカイラインにドライブ
