学生インタビュー
バイクにアルバイトにソフトボール。「外」からの経験も糧にし、成長する
上原 葵さん 建築学科4年(長野県/佐久長聖高等学校出身) 2021 高校の野球部の監督さんから福島県に日本大学があると教えていただいたのがきっかけです。ちょうどコロナウイルスの蔓延している時期であったため、人の多い東京 […]
地元への想いから学び始めた土木工学。人と自然に向う土木技術者を目指す
折井 日向子さん 土木工学科3年(長野県/山梨英和高等学校出身) 2022 長野県の出身です。地元は自然災害の多い地域なので、土木技術を身につけて地域の防災や減災のために貢献したいと思って土木工学科に進みました。父親が日 […]
現場監督である父を追いかけ土木の道に。学びと遊びを通して成長する
菊池 葉月さん 土木工学科3年(青森県/田名部高等学校出身) 2022 父が現場監督をしており、私も父のような現場監督になりたいと思い、土木の道に進みました。 また、ロハス工学に興味を持ったことで日本大学工学部に進学する […]
人との出会いで繋がり広がる大学生活。仲間と共に勉強・サークルに励む
佐藤 樹さん 土木工学科3年(静岡県/島田工業高等学校出身) 2022 高校の先生が日本大学工学部の卒業生だったんです。紹介してもらってオープンキャンパスに友達も一緒に参加しました。学生の皆さんがとても楽しそうでしたし、 […]
安全安心で人々の生活や社会がより便利になるものを開発したい
Profile 設楽 夏希さん情報工学科 2022年度卒業(群馬県/館林高等学校 出身) 就職先東芝デジタルソリューションズ株式会社 - 日本大学工学部および情報工学科を選んだ理由は? OB,OGが多い点と就職率の高さか […]
リモートセンシングへの興味から情報工学を学ぶ
- 日本大学工学部および情報工学科を選んだ理由は? 中学校から数学が好きで、大学でも数学について学びたいと思い、中高の数学の教員免許を取ることができる日本大学工学部の情報工学科を選びました。 - 特に興味を持った授業や分 […]
学んだ化学の知識を活かし、製品の品質向上に向けて頑張っていきたい
Profile 坂口 暁都さん 生命応用化学科 2022年度卒業(栃木県/黒磯南高等学校 出身) 就職先MGCエレクトロテクノ株式会社 - 日本大学工学部および生命応用化学科を選んだ理由は? 日本大学工学部は地元の栃木か […]
有機化学への興味から生命応用化学を学ぶ
- 日本大学工学部および生命応用化学科を選んだ理由は? 私は高校時代に1番好きな科目が化学でした。大学に進学して化学をより詳しく学びたいと思い、化学科への進学を決めました。 化学科に進学したいと決めましたが、一口に化学科 […]
地元新潟・東北発の新しい生活様式を実現することが目標
Profile 金井 湧知さん 電気電子工学科 2022年度卒業 (新潟県/北越高等学校 出身) 就職先東北電力株式会社 - 日本大学工学部および電気電子工学科を選んだ理由は? 私は、高校時代に電車通学で通っており、電車 […]
物つくりへの興味から電気電子工学を学ぶ
- 日本大学工学部および電気電子工学科を選んだ理由は? 日本大学工学部の独自の取り組みである「ロハス工学」に、多くのことを学べそうと思ったからです。 - 特に興味を持った授業や分野は?なぜ興味を持ったの? 特に興味を持っ […]
「究極の安全」を実現して生まれ育った東北地方を元気にしたい
Profile 浅利 直輝さん 機械工学科 2022年度卒業 (秋田県/秋田工業高等専門学校3年次修了) 就職先東日本旅客鉄道株式会社 - 日本大学工学部および機械工学科を選んだ理由は? 秋田高専では化学を専攻していまし […]
自動車への興味から機械工学を学ぶ
- 日本大学工学部および機械工学科を選んだ理由は? 小学校から中学校までにプログラミングやロボット製作について学ぶ習い事をしていました。 自分はそこでものづくりの面白さを知り、将来はものづくりに関わる仕事をしたいと思いま […]
一級建築士の資格を取得し、より規模の大きい建築物の設計にも携わりたい
Profile 黒田 大翔さん 建築学科 2022年度卒業 (山形県/新庄北高等学校 出身) 就職先大和ハウス工業株式会社 - 日本大学工学部および建築学科を選んだ理由は? 私自身が山形県出身ということもあり、東北圏内の […]
構造計算への興味から建築学を学ぶ
- 日本大学工学部および建築学科を選んだ理由は? 日本大学工学部の建築学科を選んだ理由は入学難易度と将来性のバランスが良かった事です。 高卒認定試験を受けることになった私にとって、地元で建築学科という専門性の高い学科に行 […]
造ることではなく、守ることに特化した土木技術者になりたい
Profile 紅林 虎太郎さん 土木工学科 2022年度卒業(静岡県/島田工業高等学校出身) 就職先中日本高速道路株式会社 - 日本大学工学部および土木工学科を選んだ理由は? 日本大学工学部では「ロハス工学」という健康 […]
構造設計への興味から土木工学を学ぶ
- 日本大学工学部および土木工学科を選んだ理由は? 日本大学工学部を選んだ理由は、高校時代の学校の先生が本学を勧めてくれたこと、また実家から通いやすい立地であったことです。 高校生の時に、河川や湖沼の水質について学びたか […]