ロハス工学センタープロジェクト「古川池の持続可能な防災親水公園化プロジェクト(通称:ロハスの池プロジェクト/リーダー:土木工学科 手塚公裕准教授)」では、地域にある古川池の治水対策や環境整備に関する研究活動を行っています。古川池第二池では、水質汚濁の原因となる植物プランクトンの増殖を抑え、水辺の生物多様性を生み出すことが期待できる植生浮島を活用した水質浄化実験を行っており、令和6年度より近隣の日本大学東北高等学校理科部と園芸部、帝京安積高等学校理科研究部、あさか開成高等学校の水環境の保全に関心のある生徒も実験に参加。...