設計演習と剣道部主将。
文武両道に励む日々!

建築学科3年


栗田 真良さん (静岡県立科学技術高等学校出身)

 副担任の先生に日本大学工学部のオープンキャンパスに行ってみたらどうかと言われたことがきっかけでした。オープンキャンパスに来るまでは、首都圏の大学に進学しようと考えていました。しかし、オープンキャンパスで建築学科のブースに展示されていた卒業設計を見た時に、感銘を受け工学部で建築を学びたいと思いました。

高校での学び

建築を知った高校時代

 私は、工業高校の建築デザイン科を卒業しました。高校では、建築知識の基礎、製図課題の取り組み方を学びました。とくに、製図に関してはとても高いレベルで学ぶことができました。大学の設計演習の課題が、何度か優秀作品に選ばれたのは高校での学びの成果が活きた証だと思います。また、所属していた剣道部では精神力、体力、礼儀作法など、様々な部分で自分が成長できたと感じます。

大学での学び

何事にも全力で取り組む

 二つ例を挙げると、設計演習と部活に力を入れて取り組んでいます。設計演習では、テーマや要求に適したプランニング、模型表現の仕方、製図力がとても大切です。様々な設計課題を通して、高校で培った設計力に磨きをかけることができたと思います。部活では剣道部に所属し、主将を務めています。全国大会出場を目標に部員をまとめ、日々頑張ってます。この二つの他にも、二級建築士や教員免許の取得など様々なことに取り組んでいます。

卒 業 後

一級建築士を目指して

 私は将来、ビルや大型商業施設などの大きな建物の設計の仕事に就きたいと考えています。今の目標は大学院へ進学し、大学院在学中に一級建築士の資格を取得することです。また、将来は建築士の資格だけでなく、宅地建物取引士やインテリアコーディネーターなどの資格も取得したいと考えています。高校、大学での学びが活かせるように頑張っていきたいと思います。