2025.07.14
令和7年7月3日(木)、福島県立川口高等学校から1年生27名の皆さんが大学見学に訪れました。
大学到着後、47号館(土木・建築実験棟)の無響室において建築学科 濱田 幸雄教授による「音がほとんど響かない世界を体験してみよう」をテーマにした体験授業と施設見学を受講していただきました。初めて体験した無響室に驚いた生徒さん達は、糸電話を使って工学における音の世界にも触れて、興味深く説明を聞いている様子が見られました。
工学部で学ぶ建築の世界はいかがでしたか。ロハス工学を教育・研究のテーマとする工学部の特色を感じられたでしょうか。
続いては学食体験です!62号館ハットNEの学生食堂で工学部自慢のボリューム・栄養満点な学食メニューを味わっていただきました。大学生の先輩たちと一緒のランチタイムで、キャンパスライフも感じられましたよね。
川口高等学校の皆さん、ご参加いただきありがとうございました。工学部のキャンパスや建築学科の学びに触れて、工学への興味が高まったなら嬉しいです。
工学部のことをもっと知りたい、他の学科のことも気になると思った方は、ぜひ8月2日(土)、3日(日)に開催するオープンキャンパスへご参加ください。各研究室の学生やオープンキャンパス実行委員会の学生たちが皆さんをご案内します!
★オープンキャンパスの情報はこちらから