2024.10.17

福島県立平工業高等学校2年生34名の皆さんが大学見学に訪れました

241017daigakukengaku-img01.jpg

 令和6年10月17日(木)、福島県立平工業高等学校2年生34名の皆さんが大学見学に訪れました。同校出身の電気電子工学科4年 内山瑛穂さんが学生アンバサダーとして皆さんをお出迎えしました。

 大学到着後は62号館6232教室へ移動し、情報工学科 金子正人 専任講師から模擬授業を受けました。大学生になった気分も味わえる模擬授業で、工学部ならではの魅力を感じていただきました。

 模擬授業終了後は施設見学を実施。学生食堂やコンビニ、文房具・書籍の専門店が入るハットNE、蔵書数32万冊を超える大学の図書館、実は各所に環境に優しい機能が備わっている70号館の建物を見学いただきました。

 その後、学生食堂で工学部の栄養・ボリューム満点な学食を堪能していただきました。

 福島県立平工業高等学校の皆さん、ご参加いただきありがとうございました。この見学をきっかけにロハス工学へ興味を持っていただけたなら嬉しいです。工学部のことをもっと知りたい、体験したい!と感じたなら、まずはWebページ『Motto!』をご覧ください。内山先輩をはじめ、生き生きとした先輩たちのキャンパスライフ、ロハス工学による地域との連携活動のことなどが盛りだくさん! きっと皆さんの進路選択の参考になることでしょう。

 またぜひこのキャンパスでお目にかかれることを楽しみにお待ちしています。