4月16日(水)に新潟から五十嵐純夫様、弘子様ご夫妻が記念樹の「五十嵐桜」の成長の様子を観察するために本学部キャンパスをご訪問され、これまでご支援をいただいている「五十嵐奨学金」に対して、新たなご寄付を賜りました。
五十嵐様ご夫妻には、これまでにも教室棟の建設資金や五十嵐奨学金に対して、多額の寄付をいただいておりますが、新たに「工学部の学生さん支援のために」と、五十嵐様ご夫妻から、根本学部長、江黒事務局長に寄付金が手渡されました。
「五十嵐奨学金」は、平成22年(2010年)に創設され、これまで約200名が支援を受けており、在学中にこの奨学金の支援を受けた卒業生は社会の第一線で活躍をしております。
五十嵐様ご夫妻には、このたびのご寄付に対しまして心より感謝申し上げます。
★「ご存じですか?五十嵐ホール、五十嵐奨学金の由来について」