日本大学工学部では、8月8日(土)・9日(日)に『オープンキャンパス2015』を開催しました。多くの高校生やご父母の方々が訪れ、熱気と活気に溢れる2日間となりました。

▼受付で在学生が資料を配付

オープンニングでは出村克宣工学部長が歓迎のご挨拶。

全学科が一堂に集まった学科紹介・相談コーナー

各学科の研究成果や実験を体感!

教育内容や特色がわかる学科ガイダンス

体験授業では、大学生の学びを体験。

学科別見学ツアーでは最先端の施設や実験室を見学

工学の世界や研究を堪能!

ものづくりや実験を体験できるオモシロ体験コーナー

エンジニア気分を満喫!

研究室を自由に見学できるオープンラボ

在学生ともじっくり話ができる穴場スポット!

自然との共生を目指すロハスの家

健康に役立つ医療機器を開発する医工連携研究施設

2016年度入試のポイントがわかる全体説明会

個別相談コーナーでも役立つ情報をゲット!

学生生活について聞ける、なんでも相談コーナー

下宿・アパートから各種奨学金について相談できる

国際的なエンジニアを目指すFE試験について知れる!

医療現場で活躍する臨床工学技士の資格について紹介

安くて美味しくてボリューム満点でメニューも豊富!

スペシャルランチが大人気!
その他、総合教育・初年次教育・教職紹介コーナーや国際交流紹介コーナー、就職情報コーナー、ご父母向け学生生活・就職・大学院説明会、図書館開放などの多彩なプログラムを実施。時間が足りなくて回りきれなかったという参加者の方もいましたが、工学部の魅力に触れるよい機会になったと満足していただけたようでした。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
?