情報工学科・情報工学専攻

Department of Computer Science
Computer Science Course

情報工学科の概要

教育内容、カリキュラムなど情報工学科の特色がわかります。

情報工学専攻の概要

大学院での学びの特色や研究分野について紹介します。

研究室紹介

各研究室のスタッフや研究内容について紹介します。

就職・資格

情報工学科・専攻の就職データや取得できる資格です。

 

 

NEWS

情報工学専攻の藤田優斗さんと大川柊音さんが、IEEE コンシューマ エレクトロニクス国際会議(ICCE 2024)でBest Regional Paper Awardを受賞しました

日本から選ばれたBest Regional Paper Awardを制御ソフトウェア研究室の2人が独占する快挙!!  1月5日(金)から8日(月)に米国のラスベガスで行われた電気・情報工学分野の学術研究学会であ […]

「東北管区警察局長感謝状伝達式」並びに「福島県警察サイバー防犯ボランティア委嘱状交付式」が行われました

 7月20日(木)、工学部本館3階第2会議室にて、「東北管区警察局長感謝状伝達式」並びに「福島県警察サイバー防犯ボランティア委嘱状交付式」が行われ、福島県警察本部生活安全部長から情報工学科 林隆史教授に感謝状、また、情報 […]

令和6年度日本大学工学部情報工学科教員募集について(9/25締切)

標記のことについて、下記PDFの内容のとおり募集します。 R6情報工学科教員公募

情報工学専攻2年の佐竹祐里奈さんの論文が国際学会誌『Remote Sensing』に受理されました

リモートセンシング技術により南極氷河の厚さを解析した研究  この度、情報工学専攻博士前期課程2年の佐竹祐里奈さん(ジオインフォマティクス研究室/指導教員:中村和樹准教授)が発表した論文が、国際学会誌『Remot […]

「こおりやま市政なう!」に本学の学生が出演しました。

 建築学科4年の蛯澤康海さんと、情報工学科2年の岡谷美紅さんが郡山市政広報テレビ番組「こおりやま市政なう!」に出演しました。  同番組は、福島中央テレビ(FCT)で、郡山市の魅力や注目の取り組みなどを […]

記事一覧

情報工学科の教育目的

情報社会の基盤づくりに貢献できる技術者となるために、自然科学の知識を基礎として、プログラミング、ネットワーク、計算機システム、情報処理などの基礎技術を修得し、問題を論理的に分析し目標の実現を図る論理的思考能力と実務処理能力を身につけ、他者との的確なコミュニケーション能力を有する人材を養成します。

情報工学専攻の教育目的

博士前期課程

情報システムと情報処理に関する先進的な教育・研究を通じて、論理的に物事を考える習慣をつけると共に、他者との的確なコミュニケーションを図りながら、問題を正しく認識し、その解決に向けて努力することができる技術者を育成する。また、情報技術者としての責任と義務を自覚し、高度な情報システムを扱うことができ、もって、人類社会並びに情報工学とその周辺技術の発展に貢献できることを目的とする。

博士後期課程

情報システムと情報処理に関する先進的な教育・研究を通じて、論理的に物事を考える習慣をつけると共に、他者との的確なコミュニケーションを図りながら、問題の本質をとらえ、その解決に向けて努力することができる自立した研究者を育成する。また、情報技術者としての責任と義務を自覚し、高度な情報システムを開発することができ、もって、人類社会並びに情報工学とその周辺技術の発展に貢献できることを目的とする。