平成28年11月21,22日に室蘭工業大学で行われた「第35回 固体・表面光化学討論会」(日本化学会、光化学協会、触媒学会、電気化学会共催)で、生命応用化学専攻2年の吹野良輔さん(写真左)が優秀講演賞を受賞しました。
本会は無機及び有機の固体あるいは表面・界面の関与する光物理化学過程とその応用(光触媒、太陽電池、光伝導、有機EL など)を主題としており、吹野さんは「TiO2単結晶上に配向吸着したメチレンブルーのベイポクロミズム」について発表しました。優秀講演賞は35歳未満の候補者11人のなかから3人が選ばれましたが、学生で受賞したのは吹野さんだけでした。講演および研究内容が高く評価されたものと思われます。
★吹野良輔さんのインタビュー記事はこちら
★第35回 固体・表面光化学討論会優秀講演賞はこちら
★光エネルギー変換研究室はこちら