工学部の豊富な学校推薦枠を活かして 希望の就職をかなえる

写真

北方 一輝さん
(2021年電気電子工学科卒業)

岩手県 盛岡第四高等学校出身

東北電力ネットワーク株式会社に就職
2021年4月入社

内定した(就職した)企業を選んだ理由を教えてください

東日本大震災や台風19号を経験し、電気は毎日の生活に欠かせないものだけでなく、安心も与えられるものだと感じました。その電気で東北の方々が笑顔で暮らしていけるように支えていきたいと思ったからです。

東北電力ネットワーク株式会社(東北電力株式会社合同採用情報サイト)

就職活動の成功の決め手や日本大学工学部の強みは何だと思いますか。

日本大学工学部の強みは数多くの卒業生の方々の活躍のおかげで、沢山の学校推薦枠があることです。その強みを活かして就職活動を行ったことが、成功の決め手となりました。

工学部の就職支援で活用したものは何ですか?

特に就職指導課の先生の添削がとても役に立ちました。就職指導課に何度も足を運び、先生から丁寧な添削指導をしていただいた事でさらに自信を持って就職活動を進めることができました。

入社後の目標や将来の夢は何ですか?

当たり前にある電気を停めないことを第一に、そしてたとえ停電が起きてもお客様を不安にさせないよう早期復旧に尽力したいです。そして、電気で東北地方の方々がもっと笑顔で暮らせるように支える仕事をしていきたいです。

日本大学工学部の電気電子工学科を選んだ理由を教えてください。

東北で働く夢をかなえるために、東北にある大学に行きたいと思っていました。中でも特に日本大学工学部が就職に強いということで入学しました。

工学部でどんな環境でしたか?

特に良かったと思ったことは同級生が温かい人が多かったことです。実験、グループ学習などで関わる一人一人の同級生が本当に優しくとても学びやすい環境でした。

工学部での一番の思い出は何ですか?

仲の良い友達と集まり、沢山遊べたことが楽しかったです。4年目はコロナ禍でなかなか集まれませんでしたが、また集まりたいです。