新たなCO2吸収液の開発に関わる 研究発表が口頭発表最優秀賞に輝く 平成27年12月19日(土)に日本大学工学部で開催された第6回福島地区CEセミナーにおいて、日本大学大学院工学研究科生命応用化学専攻博士前期課程1年の […]
2015年
平成27年度 第58回学術研究報告会奨励賞表彰
平成27年度 第58回日本大学工学部学術研究報告会 大学院博士前期課程土木工学専攻大学院生の奨励賞表彰 平成27年12月16日、「第58回日本大学工学部学術研究報告会(平成27年12月5日)」において優秀な発表を行った […]
年末・年始の事務取扱いについて
平成27年12月28日(月) ~ 平成28年1月8日(金)は年末・年始休業のため,事務取扱いを休止させていただきます。 なお,平成28年1月9日(土)午前9時より,通常どおり事務取扱いを開始いたします。 ご迷惑をおかけい […]
平成27年度NU祭絵画・書道展(書道部門)で校友会特別賞を受賞
平成27年度NU祭絵画・書道展(書道部門)において,建築学科4年東條達也さん(書道部所属)の作品「花と幽玄(世阿弥)」が校友会特別賞を受賞しました。 また,平成27年11月28日(土),日本大学会館大講堂にて行われた […]
第19回JIA東北建築学生賞で奨励賞&特別賞受賞
審査会で高い評価を受けた建築設計作品が テクニカル・セミナーの講演作品にも選ばれる 10月23日(金)に宮城県のせんだいメディアテークにて、「第19回JIA東北建築学生賞(公益社団法人 日本建築家協会東北支部主催)」の公 […]
毎日新聞社第1回学生住宅デザインコンテスト『HINOKIYA賞』受賞
商品化につながる住宅デザインコンテストで 新しい住宅の形を提案し高く評価される この度、毎日新聞社主催の第1回学生住宅デザインコンテストにおいて、建築学科4年の西潟健人さんの作品『ヤドカリの家』が、来年4月に商品化される […]
工学部プロモーションビデオ「Sto ry」が完成しました
工学部プロモーションビデオ「Sto ry」が完成。 動画サイトで配信していますので、ぜひご覧ください。
徳定川清掃を実施しました
土木工学科の水環境系と地盤系の研究室等を中心に毎年春と秋に行われている徳定川清掃。15周年を迎えた昨年からは、キャンパス周辺の4町内会で結成された徳定川(古川池)愛護会を中心とする住民との共同で行われるようになりました […]
生命応用化学専攻の院生が第38回溶液化学シンポジウムでポスター賞受賞
企業および産総研等との共同研究によるイオン液体熱媒体特性についての発表が賞に輝く この度、10月21日(水)~23日(金)に行われた第38回溶液化学シンポジウムにおいて、生命応用化学専攻博士前期課程2年の山拓司さんがポ […]
第58回日本大学工学部学術研究報告会の開催について
第58回日本大学工学部学術研究報告会を下記のとおり開催いたします。 1 日 時 12月5日(土)9:00~16:45(各部会により異なります) 2 場 所 日本大学工学部 70号館 なお,特別講演を下記のとおり開催い […]